※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入学式で子供たちが通路を歩く際、カメラを持った父親たちが入り口に集まり、視界を遮ったことについて疑問を持っています。普通は座って見るのではないでしょうか。

入学式でした

これって別に普通のことでしょうか?
私はおかしいと思ったのですが

説明が難しいのですが
子供達は体育館の入り口から入って少し歩いて
親が座ってるところの間を歩いて行きました

ただ
入ってきた瞬間にほぼ体育館の入り口に
カメラを持っていたお父さんたちが20人くらい走って行って
全く見えませんでした

私は間の通路は諦めて1番後ろの席をとり
そこなら入り口あたりならよく見えると思ってその席に座っていました

普通座ってみませんか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

結構そういう方いると思います🤔
運動会もそのような家族ゴロゴロいます😐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからはそれを想定して席取りします😂
    ありがとうございます😊

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

うちの学校は皆さん当たり前に座ってました💦
ちょっとそれはびっくりです。。

1人2人行ったの見て、「行っていいんだ!」と思ったんですかね😅
普通に考えて座ってる保護者から見辛いし、お互い遠慮しますけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りが見えないとか考えないのかなって思いました 笑

    幼稚園ではみんな座っていたので💦

    ありがとうございます😊

    • 4月12日
はじめてのママリ

うち入園式でしたが、体育館に入った瞬間、大小様々なお父様方が記者会見の記者のごとくこちらにカメラを向けていまして驚きでした😂
まぁみんなそんなもんなんだと思いますよ、、、、、。
人生、多少図々しくいかないと割を喰うこともありますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記者会見😂わかります 笑

    そうなんですよね💦
    それを想定して先取りします!笑
    ありがとうございます😊

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰!

席を離れず写真撮影をお願いします。と放送が入ったで移動して写真撮影をされた方はいませんでした😰

幼稚園の時はこと細かく説明がありましたが、小学校だと説明少ないなと思うことは多々あります。

yuki

うちの小学校は保護者席の後ろが立ち見席となっていたので、それ以外のところで立って撮影してる方はいませんでしたが、
学校側がきちんと指定しないとそうなってしまうかもしれませんね😅

ひまわりママ

小学校の入学式に参加しましたが、そのような現象はなかったです。みんな座って撮影してました。

事前にアナウンスもありましたし。

ひょっとしたら1,2人が走っていって
【あ、撮ってもいいんだ!】とゾロゾロと追いかけていったのかな?😅