
親友の結婚祝いとしてお食事会に参加しますが、費用が高く驚いています。これが一般的な相場でしょうか。
皆さん親友の入籍祝いしましたか?
仲の良い友達、親友グループの中にいる仲の良い友達が
結婚するので、結婚式には参列しますが、その前に
お食事会することになりました。
お食事会のお金が1人8500円(結婚する友達の分も割り勘)
お祝いで1人1万円ずつ包む
お誕生日プレゼントも渡す。
そうすると、トータル2万円以上します。
結婚祝いって、お食事会でこんなに予算しますか?
主婦なので、とても驚きました。
仲良いと40代にもなればこれが普通ですか?
皆さんはどうでしょうか?
- くまたん(5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
30代ですが、まず食事代高くないですか?😱
その値段なら食事代は割り勘で出すとして、1万円は包まないです。
5000円くらいのプレゼント渡すかなと思います🙄
式に行かない時は、お金つつみますが、少しやりすぎかなと思ってしまいます。

さ🦖
30代ですが、相手にいくらもらったかに、よりますかね💦

yu
結婚式に行くのにお食事会もするんですか?
私は20代後半〜30代前半の時期ですがせいぜい飲み会くらいでそんな高い食事会したことないです💦
そして結婚式で御祝儀渡すので別でお祝いは渡してません!
誕生日プレゼントはいつも交換してるなら別で考えますが💦
くまたんさんの結婚の時も同じようにお祝いしてもらったんですか?😳
コメント