

はじめてのママリ🔰
連絡帳、一年生は早くても4月の終わり頃から書き始めますよ!
ひらがな書けない子もまだいるので、
最初は持ち物や時間割はお手紙です😌

はじめてのママリ🔰
まだ字が書けない子もいるので、ひらがなを習い始めてから連絡帳の流れだった気がします!

りんご
一年生の最初は字が書けない子もいてるので、お手紙だけでした😊
ある程度文字を習ったら自分たちで板書して帰ってきます
先生からの一言は特に無いです😅

はじめてのママリ🔰
うちは1年生は連絡帳に次の日の持ち物などが書いてあるプリント貼ってあるのみでした。
字の練習を始めてから自分で書くようになりました。
先生からの一言は無いです。

はじめてのママリ🔰
ひらがな学習がある程度進んだら毎日書くようになります✍️
宿題や次の日の持ち物、連絡事項を自分たちで書いたら、先生が確認のスタンプ押してくれるくらいで、基本的に先生からの一言などはありません😌
コメント