
月8万円で家族4人が生活している方はいらっしゃいますか?内訳は食費、ミルク、おむつ、日用品です。旦那からの支援が減り、生活が厳しくなっています。皆さんの家族構成と生活費について教えてください。
月8万で生活している方いますか?
家族4人
子供は7歳と0歳3ヶ月
ミルク飲んでます。
内訳は、
・実質3人分の食費(外食は月3日、別費です)
※弁当は作っていません。
・ミルク、おむつ、消毒液等
・日用品(洗剤、雑貨)
元々旦那から4万貰い、やりくりしていました。
しかしもう1人子供が生まれ、倍になりましたが、
今後その金額から上がりそうにないです。
むしろ上の子の時、最初は6万もらっていました。
私がパートで働き始めた途端、4万になりました。
足りない時は言ってと言われてますが、
家賃、水道光熱費、Wi-Fi、携帯契約代などは
全て旦那に出してもらっているので、
言いにくいです。
皆さん家族構成とどのくらいで生活していますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
内訳に書いてある物だけで月8万ですか⁉︎
地域差あるとは思いますが、5万もあればうちは足りそうなので、内訳の中の金額具体的に教えていただきたいです😳

かびごん
投稿の内容なら平均55000円前後です🤔
そこに米が入れば60000円超える感じです!
地域によるかもしれませんが8万あればうちは余裕があります🫣

ママリ
10万円くらい欲しいですね。
せめて、主さんがパート復帰できるまではお願いしてみては?
手当があるなら、
8万円で大丈夫そうです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
米とか勝ったらすぐ4万いきません?
大阪住んでて物価高すぎて死にそうです😀
普通にミルクもオムツも上の子の時よりねあがってる、令和の米騒動でコメが高い!っていいますかね?
実際上の子の時よりミルクめっちゃ高いし完ミなのではやく卒乳してほしいです😀
コメント