※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

国立大学附属小学校の費用や通学する家庭について教えていただけますか。

国立大学附属の小学校は
入学金、寄附金などやはり公立より費用がかさみますか?💦
通われているのは教育熱心やエリート家庭が多いのでしょうか?遠くからバスで通学している子もかなりいます。

旦那工業勤務の一般世帯なのですが、附属小学校が近いので気になっています。

コメント

咲や

入学金は特に無し
後援会費が前期後期で各1万だったかと(学校によります)
5月の引き落とし(4月とまとめて)が34000円ぐらいでした(後援会費込みです)
うちも一般世帯ですが、PTAに積極的に参加できることが求められるので、その辺りクリアできないと厳しいです😣
学校に学童もない、夏休み開始が公立より1週間早い、小学校受験のために冬休みは1ヶ月(長男の学校だけ?)と休みが長いです😭