
シングルマザーとしての生活が厳しく、借金や子どもの学費に悩んでいます。引越しや生活費の負担が大きく、離婚を考えていますが、旦那との話し合いが難しい状況です。
訳あって手取りが全部
借金(家のローンも含む)で消えていくような生活になってしまいました。
離婚して、年収300万円程度で
シングルマザー子ども3人はやはり大変ですかね。
安いところを探せば 駐車場代管理費等も含めて5万円台で2DKくらいには住めそうです。
車は必須かなと思うので、今私が乗っている軽自動車は維持していきたいです。
シングルになれば児童扶養手当や、保育園代、小学校代の減免で学費だけでも工面してあげられるのかなと思ったり…
今は、旦那の年収だけでも800万弱はあるので
低所得者への援助等は対象にはならず、
もうすぐ私も仕事復帰ですが
3人目保育園代も半額にはなりますが、
毎月2万円以上の支払いがあり、
1.2人目の小学校の学費給食費等々かかるお金を工面するのもいっぱいいっぱいの状況です。
そもそも 引越し代 敷金礼金 その他家具家電等を揃える費用もないんですけどね🥲
個人再生等する事もも視野に入れたいんですが
旦那がクレジットカードが使えなくなるのが嫌だとか言って話が通じないので離婚が最善かなと思っているのですが…🥲
- ママリ(生後11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ママリ
借金の理由は何ですか?
離婚しないとならないことなのですか?
家を売って、
5人で再スタートはできないですかね?
シングルで3人は辛いと思います。
特に男の子ですもの。
食費もすごいし、
大学はこのご時世必要だと思いますし。。。

あつまる
手当て目当てで離婚するってことですか?
-
ママリ
もちろん、手当目当てではありません。
今までのいろいろと溜まっていた鬱憤や、今回の件で旦那といろいろと話し合っても話が通じないので、離婚も視野に入れていると言う事です。- 7時間前
-
あつまる
上の方のおっしゃる通り男3人はとても300万ではやっていけないと思います。
ギャンブル依存症で借金300あるんですから旦那の意見なんて通らないですよ。生活費が返済に消えていってること旦那は理解してないんじゃないですか?家も車も手放して生活水準おとして再スタートしないとお子さん可哀想です。将来、お子さん達の結婚にも支障でそうなので早めに改善した方が良いです。- 5時間前
-
あつまる
旦那さんのご両親に相談はできますか?
旦那がやらかした分の借金は立て替えてもらうのがいいと思います。
無利子で返せるときにいくら返すか決めて頑張れないですか?- 5時間前
-
ママリ
旦那の両親には以前にもお金の事や、ほかにもモラハラ気味な性格の事など相談したことがあるのですが、
へぇー 大変ね。と言われる程度で当てにならず…
私の実家のほうには、以前車を買ってもらったり、結婚式で援助してもらったり、数年前に150万円程度借りていて、返せていない状況で流石にこれ以上は頼れない状況です。
その私の両親に買ってもらった車を旦那が独断で 数年乗ったのちに売り、差額をローンで新しい車を買いました💦
やはり流石に300万円で子ども3人は無理でしょうか。
生活見直して再スタートですかね。- 3時間前

はひふへほ
旦那さんのクレカ使用が原因なのでしたら、お子さんのために本気でやめさせた方が良いと思います
年収300万では男の子3人衣食住だけでも厳しいと思いますし、無駄遣いしていなくても今と同じ生活感になると思います
なので、離婚せず支出管理を徹底されて家計管理されたほうが良いです
-
ママリ
そうですよね。ありがとうございます。
やはり年収300万円で男3人は厳しいですよね…
まだ今の生活で切り詰めた生活した方が現実的ですかね。- 7時間前

初めてのママリ
恥ずかしいですが
我が家もクレカやカードローンで借金が膨らみ、旦那は自己破産、私は個人再生する予定です。
個人再生は月に3万くらい払っていかないと行けないので
いつかまた作れるようになっても二度とカード系は作りたくないと思ってます。
-
ママリ
ありがとうございます。
我が家もできる限り話し合いをして検討したいと思います。- 7時間前
-
初めてのママリ
私も自己破産した方が早いんですが、職業上出来ず任意整理はする意味が無いと言われて個人再生するつもりですが、自己破産か個人再生だと車のローンがあるので取られちゃうんですよね💦そこも踏まえて考えた結果が個人再生です。- 7時間前
-
ママリ
ありがとうございます。
参考にさせていただきます🙇♀️- 6時間前

ママリ
私でもなんとかなってるので大丈夫ですよ🙆♀️
なんとかなります。
うちも元旦那収入ある方でしたが、金銭トラブル発生し、もうしない節制すると言っても何度も同じ過ちを繰り返すのでもう無理だと見切りつけました
-
ママリ
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
たしかに、お金にルーズなほうなので 何度も同じことにはなりそうです、、😂- 6時間前
ママリ
ありがとうございます。
もともと、家のローンの他に、車のローンと太陽光発電のローンがあったうえに、旦那が300万円のリボ払いの借用をしている事が判明しました。
ギャンブル依存とまではいかないですが、ギャンブルもする人です。
私は家や車を売って、再スタートしたかったのですが、旦那は家も車も売る事は考えていないようで🥲
シングルで3人となるとやはり大変ですよね。
ありがとうございます。