
息子の幼稚園入園と娘の保育園慣らし保育で疲れています。夫の単身赴任が始まり、送迎や作り置きが必要です。仕事復帰も控えており、体力が持つか不安です。同じ状況の方はいらっしゃいますか。
なんだか疲れました…💦
息子が幼稚園入園し初登園も終わり、娘は保育園で慣らし保育中です。
3月はふたりの入園準備で追われ、夫の単身赴任が始まりました。
これからの幼稚園・保育園の送迎は私、休みの日に帰ってきて赴任先に帰る時に持たせる作り置きも作らないといけません。
数ヶ月後に仕事も復帰するのに今ですらいっぱいいっぱいになっていて大丈夫かなと不安しかないです…
夫は平日休み、わたしは土日休みになるので家族全員揃う日がない状況のなかでわたしの体力がもつのか…
同じ状況の方いらっしゃいますか?
私の体力がないだけでしょうか、やってける気がしません😭
- 🦖🎀(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫単身赴任中で、子供3人いて4人目妊娠中です😂
単身赴任を機に、正職員からパートに切り替えたのに毎日いっぱいいっぱいです🤣

ママ
同じ状況では無いですが、、、
作り置きは作らなくても良いのでは?ダメですかね⁇💦
-
🦖🎀
慣れない連日ワンオペ、ふたりの入園準備も何ひとつ手伝ってくれず興味もない感じで😑やっと入園式も終わったところでわたしがクタクタになってしまって、この前作らない時があったんですけど「ご飯ないのかぁ」って言われました😮💨
なので作らないといけないなぁと…- 8時間前
🦖🎀
お子さん3人いてかつ妊婦さん!!
想像しただけで大変そうです…😣
毎日本当お疲れさまです🙇
パートに切り替えたのですね!
わたしは9時半から16時までの予定なんですが、何時から何時まで働いてますか??
仕事終わりは結構バタバタしますか💦?
はじめてのママリ🔰
私は週2.3の8時半から13時勤務です!帰ってきて、洗濯畳んで夕飯準備してるとあっという間に保育園迎えで💦小学生もいるので宿題見たり、子供達みんなの話し聞いてあげたり😂あっという間に1日が終わります🤤🤤
仕事は平日休みがあって、保育園は平日なら仕事休みでも預けれるありがたい所なので、そこで自分時間確保してリフレッシュしてますね😅それが無かったらメンタル崩壊してます😫
🦖🎀
宿題もみて、お子さんたちのお話も聞いてあげる余裕あるなんてすごいです😢💓
やっぱり1人時間は大事ですよね!
わたしも復帰したら頑張ります😭😭
🦖🎀
単身赴任中の旦那さんのご飯はどうされてますか😖?