※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

トイレトレーニングについて、トレーニングパンツか卒業パンツか迷っています。経験や意見を教えてください。

いつもお世話になっておりますm(_ _)m

トイレトレーニングについて教えていただきたいです。

上の子は今、事前報告&事後報告ですが「ちっち〜」と言って教えてくれます。
トイレで数える程度ですが成功もしています。

まだ普通のオムツなのですが、やはりトレーニングパンツにしたほうがいいのでしょうか(>_<)?
あとはオムツでも卒業パンツというオムツもあるので、トレーニングパンツより、そちらを先にしたほうがいいのか…

すみません⤵︎
みなさんの意見、経験を教えてくださいm(_ _)m

コメント

 tomato

いっそのことお姉さんパンツで!その方が気持ち悪さがわかるのですぐはずれますよ。

ぐでまま

トレパンマン(卒業オムツ的なモノ)の購入を迷って、amazonのレビュー見てたのですが、あれって吸水性のちょっと悪いオムツみたいなモンで、最初は気持ち悪さを感じてもすぐに慣れてしまう、というクチコミが目立ち、結局購入を見送りました。

その中のとあるレビューで、コレを買うなら布パンツを履かせてその上にオムツ履かせた方が漏れも防げて、濡れた感覚も分かるからそれで十分!というのがありました。

我が家は平日保育園の時はまだオムツです。トイレトレが進めば布パンツ用意して下さいと保育士さんからお声がかかるのですが、まだかかってません💦

平日は朝と夜にトイレに誘い、おしっこもウンチもかなりの確率で成功してます。

平日の朝夕や土日の家にいる時、寝る時以外はできるだけ布パンツか薄めのトレパンを履かせてます。

粗相もかなーりしますし、何回もパンツやズボンを交換する事もありますが、着替えはたくさんあるので洗濯物については腹を括ってます😅

今はまだ私の方から声かけてトイレに誘う事が多いのですが、少しずつ娘の方からトイレ…とかうんち…と言うようになってきてます。

平日仕事でなかなか時間が割けないので、長期戦覚悟です😓

11月で3歳になるので、その少し前の寒さが厳しくなる前に日中だけでもオムツ外したいなと思ってますが…