
コメント

はじめてのママリ🔰
私もアラフォーですが、体重は読み上げじゃなかった気がします🤔
身長は測る人と記録する人が分かれてて読み上げてたと思います。
今思えばそれしか方法ないですよね。
体重はついたてで他の子からは見えないようにされて、読み上げず目視で確認して記録してたように思います。
というか、小5あたりでデリケートな女子が体重読み上げられて泣いちゃってそれ以降変わったって感じだったと思います。
その時は担任の対応が悪かったのでめっちゃ覚えてます。
今どき、学校によったらオートで記録されるところもあるだろうし、読み上げはほとんどないんじゃないですかね。

はじめてのママリん
就学前健診も入学手続きの時も、小学校生活でも身長体重は言われたことないですね☺️記録も身長は保健室の先生が教えてくれるけど、体重は自分ではかって自分で記入です。
-
ぶどう
ありがとうございます。
そうなんですね😊自分で記入っていいですね🍀- 4月12日

ぼんぼん🍑
うちの子の学校は
身長だけ読み上げで、体重は読まれないです😊
-
ぶどう
ありがとうございます。
なるほど、そうなんですね☺️- 4月12日

はじめてのママリ🔰
小学生の娘2人に聞いたところ、身長は読み上げるけど、体重は先生がメモして終わり、とのことでした🫶学校によって違うとは思いますが、参考になれば😊
-
ぶどう
ありがとうございます。
デリケートですもんね🥺
参考になります😊- 4月12日
ぶどう
ありがとうございます。
そうだったんですね😌
私の記憶違いか各学校で違ったのかもしれないですね。
因みにはじめてのママリさんの子供さんの小学校の身体測定はどんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
何事においても学校や地域による違いはありますよね。
息子に聞いたところ、身長は言ってもらったけど、体重は教えてもらってない、だそうです。