
春休み明けに幼稚園が始まると、子どもが癇癪を起こし、暴力的な行動が増えて困っています。YouTubeの影響も心配で、外出しても機嫌が悪く、買い物の際には着替えに対して激しく反発します。預かってくれる人もおらず、ストレスを感じています。
春休み終わって幼稚園始まったらまた癇癪も始まって毎日私の事殴って服引っ張って物投げて嫌になる😭
朝から何時間もYouTubeで脳やられとんかな、、
家におってと外に連れ出しても自分のやりたい事なかったら基本機嫌悪くて本当にだるい😩
今日も買い物行こって着替えさせよったらこれじゃないってキレて髪の毛もこれじゃない!って大暴れ🤦♀️
ほんとにもう一緒におりたくないけどすぐキレるしとにかくうるさい自己中やけん預かってくれる人もおらん🤦♀️
- and(1歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上のお子さんですか?
うちの年中の娘もやばいです。
幼稚園春休み後登園しぶりもすごくてわたしの腕に何箇所も引っ掻き傷ができました😇
この子さえいなかったら私の人生平和だっただろうなとさえ思ってしまいます💭
and
上です!
引っかかれるのめちゃくちゃ痛いですよね😭やり返したりしてしまわないんですか?😭ちなみに登園しぶりは長期休み明けだけですか?
私も全く同じ事よく思います..😢
はじめてのママリ🔰
頭ぺちんとやり返してしまいます😭
登園は毎日で長期休みはレベルアップしてるので普段より大暴れです、、
and
うちも同じです😭
もうどうゆう対応すればいいのかわからないです😭
なんとか園に連れて行ったらやっと離れれたとホッとします🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭もう工夫して声かけて色々試行錯誤したけど何しても効果ないので先生に引き剥がしてもらってます😇
幼稚園に送るだけで疲れます笑
and
ですよねー!!!
幼稚園送るのも疲れるけど私は土日連休長期休みもママ遊ぼママママー!!なので毎回頭抱えてます😭