
生理初日で気分が落ち込んでいます。年齢差や妊娠に関する悩みがあり、妊活のタイミングを逃してしまったことに悩んでいます。どう気持ちを切り替えれば良いでしょうか。
生理初日で腹痛+憂鬱です🫠
何歳差で欲しかったけど、
何歳までに欲しかったけど……て方は、
どうやって気持ち入れ替えてますか?
また丙午年や早生まれとかは気にしますか?
上の子たちは2歳差だったけど、
下の子のときに妊娠トラブルがあったりして、
妊娠中は悩んだり辛かったのに、
時間が経てば、また新生児が恋しくなってしまったり、
あと1人育てられたらなぁ思いながら、
妊活するタイミング逃してしまって、
もう諦めるべきかな……
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
早生れとか丙午は全く気にしません!個人差には学年差の方が大事です!

トモヨ
3人目は2人目と4学年差で欲しいと考えていましたが、5学年差にで産まれてくる予定です★
引越しとか色々重なり妊活出来ずって感じでしたが、結果子供たちの夏休み中に産まれる予定になったので良かったです🙆♀️
希望は希望で3人目が欲しいという気持ちは変わらなかったので、いつか授かるだろうって気持ちでした✋
早生まれとかは気にした事無くて、気にして妊娠するチャンスを逃す方が嫌ですね🤔🤔
-
はじめてのママリ🔰
何学年差で欲しいと思っていても、タイミング的に1年ズレてしまいそうだなぁて思いながら、色々考えていたところでした💦
授かれたときが、そのときの良いタイミングだったと思うしかないですよね☺️- 18時間前
はじめてのママリ🔰
何学年差か気になるものですよね🥲希望通りの何歳差で授かれたらいいですよね……💦
はじめてのママリ🔰
私は4人とも2学年差にしたかったので計画的に妊活して年子か2歳差の2学年差です😊