※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が友達に無断でラインを消された件について、どう対処すれば良いでしょうか。理由をAさんに再度聞くのは揉める原因になるでしょうか。

子供のラインでのトラブルについて、、。
うちの娘と同じクラスで仲良くしている子(Aさん)がいつもうちの娘を勝手にライングループに入れてグループを作りたがるそうです。
同じクラス専用のグループラインにもうちの娘もそのAさんに入れられたみたいです。
で、また最近もうちの娘があんまり話さない友達(男女)4人がいるグループラインにうちの娘もAさんに勝手に入れられて、そのあんまり話さない友達の中の1人の男の子が(Aさんではない)娘に許可なく勝手に娘のラインだけを消したそうなんです。で、その仲良くしているAさんは娘のラインを消した男の子がなぜ娘のラインを消したのか理由を知ってるそうなんですが、、なかなか理由を言ってくれないそうで娘はモヤモヤしています。
皆さんなら、こちらから何て声かけしてあげますか?🤔
また、そのAさんにも再度娘がラインの消した理由のこと聞いてみるのは揉める原因になりますかね??

コメント

deleted user

ラインはトラブルの元でしかないと思います…
理由を聞く必要はないかと。
子供同士、麻痺してる部分があると思います。普通は勝手に人のアカウントを登録したり、勝手に外したりするのはダメだとわかります。
麻痺している感覚を理解しようとするのは不可能です。

友達とラインは交換してはダメ。
話したいことがあるなら学校で話しなさい。
それが一番子供を守る方法だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇✨✨
    やはり、、ラインはトラブルになる元なんですね。
    楽しいラインならいいですが、、。
    また、勝手に娘のラインを外した人が悪いので、そんな勝手な人のライン外した理由なんて聞く必要ないですよね?😥💦

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

まだ10歳でラインで揉めるなんて
可哀想というか、、大変ですね😭💦

私だったら、Aさんや退会させてきた男の子みたいに
ライングループを作る、退会させる事ひとつで
トラブルになることもあるから
相手の気持ちを考えて行動言動、ラインの使い方を改めて教えて

その上で、いろいろな人がいるから
合わないと思ったら関わらないのも大事だよ
モヤモヤするけど変な人とは深入りしないってのも
世渡りの一つだよー
って伝えますかね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!はい、、娘は勝手にグループラインに入れてほしくないらしく何度もAさんに私を勝手にラインに入れないで!と言ってるのに同じことをするみたいで困るしほっといてるそうです。
    そうですよね。勝手にAさんが娘のラインを入れて勝手に退会させた男の子が悪いんだから、そんな勝手な人達に娘を退会させた理由があったとしてもこちらが気にしたり聞いたりする必要なんてないですよね?

    はい!娘にはそんなふうに伝えてみようと思います。
    旦那は、、勝手に退会させた男の子に怒ってて娘に理由聞かないの?!と不満そうですが私はそんな勝手にした人に理由なんて聞いても娘が傷つくような理由なら敢えて聞かないで無視したらいいんじゃない?としか思えなくて、、。
    勝手に娘のラインを退会させた男の子の理由聞く必要ってありますかね??💦

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘さんも、入れられたくないグループラインに入れられたなら
    即自分から退会すればよかったですし
    それをせずにそのままにして
    他の人に退会させられたら
    させられたでモヤモヤしてるのも
    矛盾してると思うので💦
    自分から退会したら角がたつし、退会させられたなら
    むしろラッキーですよ!


    男の子サイドとしても
    ママリさんの子と
    仲良くないのに勝手にグループつくられた可能性もありますよね、
    それなら自分が退会すればいいのに
    娘さんを退会させるのもズレてますが😅
    私も理由は聞かなくていいと思います。
    余計トラブルになりそうです。

    娘さんはAさんと離れたほうがいいと思いますね💦
    やめてって言ってもきかないなら
    ブロックするしかない気もします😇

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    読ませて頂き納得しかないです。色んなアドバイスありがとうございます☺️参考になりました!✨

    また、Aさんと娘は離れたいのですが休み時間になると娘のとこへ来たり娘が違うクラスの子と関わっていても嫉妬を態度に出したり引き離そうとしてきたりととにかく嫉妬深いみたいで娘は悩んでいますね😥😥
    なので、娘には違うクラスの子と関わっていいし自分の気持ちを優先し大事にしてみたらいいし"自分がやりたい"を大事にして過ごすようには伝えています!🙋🙋

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    ブロックすると面倒な子みたいで、、娘は連絡を無視することもあるしAさんも娘の連絡を無視することもあるしお互いに適度に連絡するように伝えてみます!🙋✨✨

    • 4月12日
ゆき

私なら理由なんてそりゃ仲良くないからじゃないの?
勝手にグループ入れないでってAちゃんに伝えた??
Aちゃんには勝手にグループ入れられたのに消されるのは悲しいから今後勝手にグループに追加するのはやめて欲しいことを言ったら?って言いそう…
Aちゃんと話すにしても男の子の気持ちを勝手に話すのはよくないと思うし、別に男の子は悪いとは思えないのでそれをAちゃんにまた聞いてみたら?とは言えないです😣💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    やはり、娘とその男の子が仲良くないからライン外しただけしかないですよね。
    それに、娘のラインもAさんが前から娘の許可なしにグループに入れるみたいで娘はAさんに"何度も辞めて"と言っても聞かないからほっといてるそうです。また、娘がAさんに男の子が娘をライングループから外した理由を聞いてみるとAさんから"知ってる!"と連絡があってから、Aさんが娘へその理由をなかなか言ってこないので言いにくい事なのかな?と思うので、、何度も娘がAさんにいちいち理由を聞く必要もないですよね?また、娘は何にも悪いですし勝手にグループラインに入れたAさんと勝手にグループラインから娘を外した男の子が悪いので娘が理由もなく巻き込まれてるだけなのでAさんに勝手にグループライン入れないでほしいことを再度伝える以外は無視でいいですかね??

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

娘さんはそのグループLINEに入りたかったわけではないんですよね?
入りたかったのに消されたならともかく、別に入りたくなかったのならもう放っておきます。
Aさんとの関係性がわかりませんが、また勝手に追加されたら、Aさんに「勝手に追加するのはやめて」と改めて伝えて自分から抜けるのも手かと。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!🙇✨
    そうなんです。娘が入りたいと言ってそのグループラインに入った訳ではないのでほっとくように言ったらいいですかね?
    Aさんは娘が勝手に入れないでと言ってるのに何度も勝手にグループラインに入れたがるんです、、😫💦

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

うちの小5の子もラインしてますがグループラインは禁止にしています
やはりトラブルになりかねないので

なので私がママリさんの立場なら娘さんからAさんに
「ママからライングルーブはダメって言われているから勝手に登録しないで。もし次に勝手に登録したらAさんのラインを消すように言われている」と伝えて本当に消させます

そして今回はずされた理由は仲良しではないからに尽きると思うので深追いはせずに気にしないように伝えてあげればいいと思います

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。やはり、グループラインってトラブルになりますよね、、。
    そんなふうに伝えてみようと思います。
    また、娘が自分から消されたグループラインに入りたいと言った訳ではないので巻き込まれて無関係なんです。なので、娘にはあなたが悪くないと伝えてほっとくように言ったらいいですかね??🤔

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グループラインだと自分が意図しない状況で悪口やイジメにつながったりしやすそうで、まだ小学生だと怖いですね

    グループラインについては勝手に追加されて勝手に削除されただけなのでほっておくように伝えるといいと思います
    しつこく聞いたりしてトラブルになったり娘さんが傷ついたりする可能性もあるので…

    • 4月12日