
妊娠に対する不安や夫との性生活の苦痛を抱えている女性が、金銭的な問題や育児の負担から離婚を考えています。自分の責任を感じつつも、精神的に辛い状況に苦しんでいます。どうすれば良いか悩んでいます。
妊娠、性生活について不快な投稿をします、すみません吐き出させてください
妊娠した以上自分に責任があるのはわかってます
子ども2人いて自分のキャパも金銭の余裕もなく夫は3人欲しかったようですが私が無理と言っていました
書くと長くなるのですが夫のことが好きじゃなくて性生活も子ども産んでから苦痛でしかなく拒否してましたが夫に説得?され嫌だけど応じていました
ゴムをつけてましたが行為が痛くてゴム痛いと言ったら外してやるようになりました
結婚してからゴムなくても妊娠しなかったのですが、夫がいうには出すのがぎりぎりの日があったらしく多分その日に妊娠しました
妊娠するつもりない中妊娠して全然気持ちがついていかず、仕事もしているため職場人手不足で妊娠を言い出すのがとても怖いし出産して復帰してもまた何回も休む日が続くのかと考えると避妊ちゃんとしなかったのか後悔しかないです
もちろん自分に責任があります
でもしたくない性行為して妊娠して仕事休まなきゃいけないのも自分でつわりもしんどいしこんなに大変なら死んでしまいたいと思います
金銭的に大変でも夫と離婚したい離れたい
でも子ども達は夫が大好きで今でさえ子どもらに余裕なく接してるのに何やってるんだろうと思います
家事育児なんでもやる夫ですが結局妊娠して体調も変わらず産むのも私で気持ちなんてないです
皆さんならどうしますか?
もう早く死にたいです
- fkrd(3歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
おろすしかないんじゃないですか?

毎日眠たい子
おろすしかないと思います

毎日眠たい子
今回は諦める。それしかないと思う

はなみ
産後クライシス?の中望まない性行為と妊娠に気持ちも体も付いていけなくて当然だと思います。
旦那さんと離れたい。死にたい。
そう思う中でもお腹の子を下ろすという選択肢はまだ無さそうなので、市役所や産婦人科に今の気持ちを吐き出して見てはいかがでしょうか?
市なら地域担当の保健師さんもいると思うので電話で「妊娠のことで悩んでいる。どこに相談したら良いか?」と言うのを聞いて見てください。
産婦人科なら「妊娠出産について悩んでいる。誰かに相談したい」と言って見てください。
誰かが必ず相応の場所を教えてくれるはずです。
そこで旦那さんへの気持ちも吐き出してください。
私なら明日の朝一で市役所に電話相談します。そこの対応が適当だったら次は産婦人科に電話します。
落ち着いて要点を伝えてみてください。きっと改めて時間を取ってくれると思います。
コメント