
メイクをしない社会人の方について、素顔での出会いや就活、冠婚葬祭に対する疑問があります。自身はメイクをしないと外出できず、結婚前に素顔を見せることに不安を感じていました。どう思われますか。
社会人でメイクしたことないと言う方は、就活、冠婚葬祭どんな場面もすっぴんで旦那さんとの出会いもすっぴんでと言うことですか?どんだけ美人なのですか…性格や能力がずば抜けてると言うことですか?
嫌みとかじゃなく、私が高校の頃美人とブスはあからさまにまわりの対応が違うとさとりそれからはメイクしないと外に出られなくなりました。
その価値観はおかしいけど、でもかえられず夫とは結婚して初めて素顔さらしました。ある意味詐欺です。結婚する前にすっぴん見せたらフラれると思い込んでました。だから素顔に自信のない自分はそういう方が不思議に思えるんです
不快になった方いましたらすみません
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
就活はしたことない人も割といるので、
冠婚葬祭は他人にしてもらった、とかそういう感じな気がします!
そういう人に限って全く美人ではないイメージです。

はじめてのママリ🔰
全くしたことないわけではないですが、普段からしません。
旦那と出会ったのもすっぴんです😂
美人でもなんでもないです🤣
性格も能力もずば抜けていません(笑)
なんなら旦那との出会いはジャージ姿でした!
化粧してもそんな人変わるくらいの化粧はしないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭自分の価値観に縛られ過ぎてた気がします。メイクしたことない=しなくてもきれいだからすら必要がないって思ってました。
大事なのは一緒にいて心地いい子とですね- 4月12日

ママリ
全くメイクしないわけではないですが、普段からだいぶ薄いです。
夫と出会った時もほぼすっぴんでしたね。
まっっっったく美人ではないですが、気にしてなかったんだと思います。
肌トラブルも起こったことないし、顔のことで悩んだことなく周りと顔について比べたことないです。
逆に綺麗にメイクしている人を見ると尊敬します。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。自分は独身の頃は異性と話せないのは自分が不細工だからだと思ってました。容姿に執着しすぎてて…見方をかえてみようとおもいます
- 4月12日
-
ママリ
顔は変わらないしな〜と思っていました。だからこそメイクを頑張るんですが、顔に合う合わない、種類も色々、などなど面倒だなって印象が強くて今に至ります。
でも今になってメイクを疎かにしたツケが回ってきて子供のフォーマルな場でしっかりしないとなってなるとめちゃくちゃ悩んで頭抱えてます💦
執着しすぎるのも大変かと思いますが、メイクは努力だと思うのでちょっと気持ちを楽にするぐらいで良いのかなって思いますよ😌- 4月12日

りん
1回もした事ないとかではないですが普段から化粧しないです🫣
LIVEに行く時にしてたぐらいで今は3年ぐらいは化粧してないですね笑
結婚式とかは姉にしてもらってました!
夫と出会った時ももちろんすっぴんでした〜
でも周りも見慣れないからか化粧しない顔の方が好きとずっと言われて生きてきました🤣
そしてかなり若く見られます笑
ちなみに美人ではないです笑
性格もいいわけじゃないですか内面をよくしようとはしてきたというか、、、😂
仕事は看護師だったのですっぴんの人も多くて問題なかったです!
私も化粧はしたとしても顔変わるぐらいの化粧はしないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗しなくても恋愛はできるししごともできるんですよね、容姿のせいにして努力しないのが一番だめだなとかんじました。多少は必要だけどマナー程度で十分ですね
- 4月12日

はじめてのママリ🔰
ノーメイクで美人な方見たことないです😂
他人にどう思われるとか全く考えていないんじゃないですか?
この前某テレビ番組で、取材申し込んでるのにすっぴんの方がいて他人からどう見られてるかは全く気遣っていなさそうでした。
ただ、その方のライフスタイルを重視しているんだろうな〜このルッキズムの世の中ですごいな〜と、純粋に思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ノーメイクできれいなのは十代までかなって私は思います😭
大人になると肌悩みも増えるし何より大切な人の横に立つときは恥をかかせたくない、自信がないからメイクやおしゃれをしたいって思います。私が不思議に思ったのは、他人からどう見られてるかを意識してないことに羨ましさにもにた気持ちがあったのかもしれないと思いました。どう思われても構わない、=自分なんて眼中にもないし気にもとめない存在、といわれてるような悲しさもあり。
なんにしてもほどほどにしておきたいところですね😭- 4月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
学生時代はメイクしたら怒られ社会人になるとメイクしないと引かれ…ほんと変な世の中ですね
はじめてのママリ🔰
私が社会人になったのがコロナのタイミングで、前髪もあり、目しか出ないので
会社ではほぼメイクしたことがなかったです。
あとは職種にもよりますよね、接客だとマナーだったり、、、