※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

新築の家に後悔しており、玄関の位置や交通の危険性に悩んでいます。子供の安全が心配で、毎日の出入りが不便です。リフォームも難しく、どう気持ちを整理すればよいか悩んでいます。

新築建てたけど
土地も家も後悔しかなく 毎日モヤモヤしちゃいます。

人間関係とかではなく。
大通りだから危ないし
玄関が道沿いだから、信号も横断歩道もないし
あけたらすぐ自転車やスピード早い車やトラックが勢いよく走ってきます。

自転車や車からしたら我が家の玄関が死角になるから、たぶん人が出てくるとは思わなく
何回か自転車とぶつかりそうになったりヒヤヒヤしかないです。

家の横がカーポートですが、玄関からは歩いて10秒くらいかかるし毎回雨だと濡れるし危ないし
不便しかないです。
玄関あけたら玄関まるみえだし、、、

子供だけで玄関でて車のる、っとのすらさせれなくて、毎回私が誘導?しないとで。
カーポートの車から玄関も見えない感じです。
とにかく車が80.90キロくらいで走ってて💦



旦那に相談しても今さらどうにもならないから
子供らに気をつけさせるしかないといいますが
そうなんですが毎朝4人を玄関出入りさせるのは私だし💦
たとえばみんなで外出して車とめて
先に家に入ってて~(下の子のチャイルドシートとったりしてる間)とかも
玄関の向きとギリギリ車道のため危ないです。

車に忘れ物とりにいくだけでもパジャマや部屋着だとみられるし
毎日、外でるたびに家が不便すぎて
モヤモヤしちゃいます💦😖


でもリフォームはできないし
するなら土地から全部やり直すしかありませんが
もちろんそんなお金はないので
35年間我慢です💦(住宅ローンあるため)

なにかメリット探してますが
真横は用水だし、玄関出入りもいちいちみられるし
もういろいろ私からしたら嫌すぎてメリットないです💦  

そこに建てた理由は
旦那の職場がまぁまぁ近いから、くらいで💦



みなさんならどうやって毎日モヤモヤしてすごさないようにしますか?
家のこと考えないようにするしかありませんが
毎日出入りするから無理で。


コメント

はじめてのママリ🔰

考えないようにするとかは無理なので割り切りますね🤔
実際建てた我が家も思うことは多々ありますが、まあもう建てたし!売ったりリフォームは現実的じゃないし!
不便なところもあるけど笑今のこの家でたのしくすごそー☺️って感じです。

  • ママリ。

    ママリ。


    そう思うしかないのですが
    いざ家をでるとなると
    毎回思ってモヤモヤしてしまいます😭
    他の家なんかみたらもう心がだめになっちゃうのでなるべくみないようにはしてますが😭

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の家みたらもし次建てるならここ真似しよー!って気持ちでみてます笑

    • 4月12日
  • ママリ。

    ママリ。


    わかります💦たてる予定ないのにインスタとかでも家の調べたりしちゃいます。
    100%、無理なのに。

    旦那には
    気にするからだとか
    調べるからなおさらよくないとかいわれますがね💦

    建ててすぐからこういう気持ち続いててそのうち気にならなくなるかなと思って5年たちますが、ますます子供らが大きくなり外でる機会増えたからもっとモヤモヤな日々で、、、いつまで毎日モヤモヤすごすんだろうと。

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたりはしてないですね笑
    できないのかわかってるので🤣

    建てる前からなんかここミスってるんじゃ?こうするべきだったんじゃ??みたいなのはめちゃくちゃ思ってましたよ!
    住んで数ヶ月はミスったー!ってずっと思ってました笑

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

多分、建て替えるか引っ越すしかそのモヤモヤは無くならないと思うので、いっそもう思い切って建て替えるか、それが無理ならもう気にしたって無理なものは無理で何も変わらないから、考えないようにするしか無いかなと思います!

35年我慢と言っても、あと5年もしたら1番下のお子さんも飛び出したりしない年齢だと思うのでそんな長年の我慢とか考えなくても良いと思います!

玄関丸見えなのも、逆に常に人に見られているから綺麗に保てるというメリットとして捉えるのもありかと😳

  • ママリ。

    ママリ。


    思いきって建て直したいですがもちろんそんなお金余裕あるわけないです(笑)

    玄関出入りみられるのも嫌で💦

    家の中にいたら考えないようにまだできますが
    テレビとかで他の家みたり
    外出するたびに大変なので考えちゃって😭

    • 4月12日