※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
子育て・グッズ

アップリカラクリスを使用中で、生後3ヶ月の赤ちゃんが7.3キロです。新生児対面抱っこ紐は7キロまでですが、首サポーターがフィットしません。この場合、対面抱っこ紐に変更すべきでしょうか。首座りについても不安があります。

アップリカラクリスを使っています。

生後3ヶ月7.3キロくらいあります。
新生児対面抱っこ紐は7キロまでとありました。

実際抱っこ紐の時に、首サポーターが外に出てしまい、フィットしていません。
この場合、新生児対面抱っこ紐ではなく対面抱っこ紐にするべきでしょうか??
首座りがいまいち分かっておらず、、最近よく顔あげるのですが、仰向けから肩を持ち上げて起こす時はまだ首が追いついてこない状態です。

コメント

初マタ。

メーカーに問い合わせするのが1番かなと。私も気になったことあって問い合わせたら2日後くらいに返信きましたよ^^

  • まほ

    まほ

    ありがとうございます。
    明日抱っこ紐使う予定で、、、

    • 4月11日
  • 初マタ。

    初マタ。

    そうなのですね💦個人的な意見ですが首が座っていないのであれば首まモール私だったら使用するかなと思います。
    あれってなかなか位置掴みづらいですよね💦

    • 4月11日
  • まほ

    まほ

    首マモールはそのままでハイポジションシートを外しますか??

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ生後3ヶ月で体重同じくらいです!
首もだいぶしっかりしてきた気がするので、最近首マモールだけ外しました!
ハイポジションシートはそのままにしてます!
説明書を読んで外したつもりでしたが、再度説明書を読んだら首マモールは首座りまでつけてくださいって書いてました。笑

  • まほ

    まほ

    首マモールはそのままでハイポジションシートは外してもいいのでしょうか、、😫
    身長も平均より上なので、、

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首マモールを上側にずらすみたいですね!やっぱり外してもいいみたいです!笑

    • 4月11日
  • まほ

    まほ

    ありがとうございます😭
    助かりました!!!

    • 4月11日