
小さい子どもが好きで、友達の妹や弟に好かれることが多いです。子どもから「ママになって欲しい」と言われると嬉しいですが、本当のママに申し訳ない気持ちもあります。どう対応すべきでしょうか。
小さい子が好きで、
本当に好きで、とにかく小さいだけでかわいいーーー!!と思っちゃいます。
よく、子どもたちの友達の妹や弟が一緒に遊びについてくることがありますが、
私は見た目がポワンとしていて童顔だしよく笑うので
子どもに好かれやすく、
「〇〇ちゃんのママ(私)すきー!ママになって欲しい」と言われることが多く、そうすると
本当のママには申しわけないけど
嬉しいなと思っちゃいます。
「そんなこと言わないで、ママが悲しくなっちゃうよ。」といえばいいのでしょうが
「えぇーーーー!うれしぃーーー!!ありがとう!!!」と言ってしまいます。
やはり本気ではないにしても、そんなこと言うもんじゃないよって咎めないとですかね?
- ママリ(4歳3ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ままり
その状況なら私も『えー!嬉しいありがと〜🥰じゃあ連れて帰っちゃおー!😏』くらいの軽口叩いちゃいます🤣
ママリ
ですよね😅よかったです😂♥️