※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

小学校の給食で牛乳が苦手な息子について心配しています。無理強いはないでしょうか。

小一の息子。月曜日から給食が始まりますが、牛乳が嫌いです、、😅
匂いも嫌いで家でも頑張って2口飲めるくらいです🥲
わたしも苦手で、小学校で頑張って飲んでた記憶があります💦
今どきの給食って無理強いはしないですよね?
心配です😨

コメント

みにとまと

無理強いはしないですよ!体罰や虐待になってしまうので😭

  • さな

    さな

    よかったです😭今の時代の先生も大変ですよね、、。でも安心しました💦

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

無理強いはしないけど一口は頑張ろうのスタイルです!

  • さな

    さな

    1口は頑張って飲んでね!と言ってあるので頑張ってほしいです💦無理強いはないようで安心です🥲

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

無理強いしないから大丈夫です。
うちも食べられない物あるけど減らしてくれたり1口だけ頑張れたら食べようという感じでした。
念のため、牛乳が苦手で本当に飲めないですって伝えておくのもいいかもです。

  • さな

    さな

    減らしたり1口だけでも大丈夫と聞いて安心しました🥲✨️今から連絡帳に書きます✏️!!

    • 4月11日
ママリ

無理強いはしませんよー!
でも一応先生に連絡帳で伝えておいてもいいと思います!

うちのこも牛乳嫌いで飲むとすぐお腹痛くなるので、1年のはじめに連絡帳に

牛乳が苦手で、無理やり飲ませるとお腹を下すので、牛乳は本人の飲める量だけにさせて欲しいです。

と書きましたよ!
先生からは

凄く優しくていい先生でしたので

飲んでも良いし、苦手なら飲まなくたっていいですよ!!
給食の時間に本人に声かけしてみて、
本人にも、飲みたくないなら残していいからねと伝えますね!

とお返事いただきました!

  • さな

    さな

    お腹痛くなるのがセットだと飲むの嫌ですよね😢すごく優しい先生ですね😳✨️!そんな優しい声掛けしてもらえるとお子さんも救われますよね😭💓
    わたしも今から連絡帳に書くことにします☺️!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちの新一年生の息子も牛乳が嫌いで、牛乳が嫌だからもう学校行きたくないと言っています…
残してきたそうなので、無理強いはされていないようです。
そもそもご飯と牛乳って合わないし、飲み物が牛乳一択なのは可哀想ですよね…😢

  • さな

    さな

    同じですね、、息子さん😭もうほんと可哀想ですよね😭わたしも昔給食の牛乳嫌で行き渋りあり、気持ちわかります😭なので無理強いされたらどうしようかと、、。
    1口でもいいから飲んであとは美味しく給食を食べてもらいたいですよね😢
    わかります!!笑 今でもご飯に牛乳は無理です🤮せめてパンの日だけで、、。笑

    • 4月11日