※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

PMDDの症状がひどく、婦人科か心療内科の受診を迷っています。日常生活には支障がないものの、夫婦関係が悪化しています。ホルモンバランスを改善すべきか、夫との関係を見直すべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

PMDDの症状が酷いです。
このような場合、受診するのは婦人科か、心療内科か
どちらがおすすめでしょうか?

症状はイライラしやすい、疲れやすい、目眩が起きやすい、拒否されたり否定されると感情的になって大泣きしてしまうなどがあります。

日常生活を送るにあたって、親子関係や友人関係、仕事関係などでは大きな支障はきたしてません。
いつもよりイラっとしやすかったりしますがコントロール出来ててトラブルはないです。

ただ、夫との夫婦関係には大きな亀裂が入ります。
もともと関係悪いのがさらに悪化という形です💦

PMS.PMDDで体調不良→夫の言動でストレス→さらに体調不良悪化という悪循環が毎月です。

これは私のホルモンバランスをどうにかすべきなのか、
夫との関係をどうにかするべきなのか、(何度も話し合う、カウンセリングうける、別居、離婚など)混乱していて今はとにかく辛いです。

コメント

はじめてのママリ

私はピル、精神科の薬どちらも飲んでいます。
生理前だけの不調は婦人科でいいと思いますが、ずっと続くようでしたら精神科の方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神科ではどのようなお薬が処方されるのですか?
    なんとなく、強い薬が出るイメージで少し怖くて💦

    • 4月11日
🐻‍𓈒 𓂂𓏸

私はPMDDが酷く日常に支障をきたすほどだったので心療内科へ行きました!今まで漢方でどうにかしてましたが、心療内科でお薬貰えて本当に良かったって思うくらい落ち着いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も漢方じゃ気休めくらいで
    あまり効果なしでした💦
    心療内科ではどのようなお薬が処方されてますか?
    PMDDの症状が出てきた時だけ
    飲めばいいものでしょうか?

    • 4月11日
  • 🐻‍𓈒 𓂂𓏸

    🐻‍𓈒 𓂂𓏸


    おはようございます☀
    漢方飲みにくいし、なかなかですよね😭💦
    私は診察の結果生理前以外にもうつ状態しんどいことがあったので、
    今はPMDDのお薬と言うよりは、
    発達障害のお子さんでも飲めるゆるーいアリピプラゾールというお薬を毎日飲んでます😊
    私も依存性がある抗うつ剤などは抵抗があったので、心療内科でも漢方貰ってましたが、効かず、気持ちが苦しくなったので先生に変えてもらいました。すると劇的に楽になりました。。

    もしお考えであれば、心療内科や精神科で女性の方や生理前症候群に特化されているクリニック探してみてください♡

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます!
    アリピプラゾールですね🤔
    ゆるいお薬もあるのですね…
    それなら安心です!

    生理前症候群に特化したクリニックあるか色々調べてみます!
    とても参考になりました🙏
    ありがとうございます!

    • 4月12日
はじめてのママリ

妊活希望だったので精神科行きました!
PMDDのせいで夫にはとてつもない迷惑をかけてしまいました
友人関係や外では何とか平気でしたが💦

精神科のお薬でPMDD治療薬ありますよ

劇的に改善されました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PMDDの治療薬なんてものが
    あるんですね!!
    なんてお薬でしょうか??
    それは毎日飲むものですか?
    それとも症状がある日だけでいいものですか??💦

    • 4月11日