※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子が友達と喧嘩し、険悪な雰囲気になったことについて、様子を見ても良いか心配です。

上の子が新一年になり、学校から帰ってくると、〇〇くんと喧嘩した!と特定の子のことを言ってきます。今日は学校まで迎えに行くとたまたまその子がいたのですが、その子に向かって「好きじゃない」「友達じゃない」などと言ってしまい、雰囲気が険悪になってしまいました💦その場で注意もし、帰ってからも注意したのですが、「自分も言われてる」と腑に落ちない様子でした、、
そのまま様子をみるのでいいのでしょうか。元から思ったことなどすぐ言ってしまいます。引っ越してきたのもあり、幼稚園からのお友達は居ないです。長男のこの性格でクラスに馴染めのか心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら先生に相談しますね💦

ままり

連絡帳にその旨を書いて相談してみます💦
そうすれば先生も様子見てくれると思うので🥺