
幼稚園の慣らし保育でトイレ失敗が続いています。担任の先生に状況を確認しても良いでしょうか。通園時間が影響しているなら、送り迎えを考えています。様子を見るべきでしょうか。
今週から幼稚園の慣らしで午前保育なのですが、水曜から連日トイレを2回ほど失敗して帰ってきます🥲
今まで家や外出先では問題なくトイレできていました。
慣れない環境や先生に言い出せなかったりするのかな?と思うのですが、バス通園のため添乗員の先生から「今日もトイレ失敗しちゃったみたいです〜」と言われるだけで、どういう状況で漏らしているのか不明です💦
来週から通常保育になるのですが、担任の先生にどういうタイミングで漏らしているのか電話で聞いても良いでしょうか?
遊びに夢中で遅れたり、まだ慣れなくて言い出せないとかだったら様子を見ても良いと思うのですが、バスでの通園時間が長いためそれが関係しているようであれば送り迎えも検討しています🥲
それともとりあえず来週も様子見で大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
最初はあるあるかもしれませんね💦
おっしゃる通り慣れなくて言い出せない…緊張していつもよりトイレが近い、など。
聞いてみて、1週間くらい様子見でもいいのかなっておもいました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
あるあるなんですね、ホッとしました😭
勇気出して聞いてみようかなと思います!お優しいコメントありがとうございます🥲💓