
旦那さんが友達と遊ばず、ストレス発散の機会が少ないことを心配しています。友達付き合いが苦手でメンタルも弱いので、将来の健康が不安です。気にしすぎでしょうか。
旦那さんがほぼ友達と遊ばない方にお聞きしたいです😣
旦那が本当に友達がいない人です
唯一遊んでいた友達ともとあることで疎遠になり最近は本当に会社の後輩と数ヶ月に一度飲み会をする程度です
パパになって遊び歩かれるよりは良いのですがあまりに人と会わなすぎて愚痴やストレスを発散する機会がないのではと不安に思っています😢もともと友達付き合いが得意でなく不器用な人です
メンタルもあまり強い人じゃありません
もしこの先ストレスが溜まりすぎて病んでしまったら‥
私が気にしすぎなだけでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
旦那も友達いないし私もいないけど家族仲さえ上手く行ってればオッケーみたいな所あります。
うちはそれすらうまく行ってないけど笑
男性は特に愚痴を言い合って発散する生き物じゃないですしそこは友達いてもいなくてもうちは関係なさそうです。、

まいなつ
うちの旦那も遊びに行かないですよ!
年末年始の2回ぐらい?じゃないですかね?全く気にしてません!飲み会行く方がストレスらしく飲み会もいかないです!

ママリ
そもそも友達付き合いが苦手なら、
ストレス発散にならないんじゃないですかね?🥹
うちは友達は多かったですが、みんな家庭持ってて全然遊んでないですよ〜
職場の飲み会とかも年に数回程度です!

ママリ
旦那ではありませんが、父親が友だちゼロの人間でした。
飲み会も忘年会がたまにあったくらいでそこでも一次会で二次会へ行くお金を渡して帰ってきてます(上司にあたるため)
父は一人でビデオを観たり、娯楽でパチンコ行ってたりしたので趣味でストレス発散していたのかな?と思います。
プライベートで連絡を取る人もいませんでした。
結果、今も母とのんびりしていますが、母が亡くなったりしたら‥とは思います。
夫は友人はいたもののコロナあたりから疎遠、子どもがいること、県外にでているということで全く遊びません。
会社の飲み会も◯◯会に参加するのみです。
夫はゲームが趣味なのでゲームがストレス発散なようです。
私は友だちゼロの交流ゼロですがそれがストレスなく生きています。
父みたいな感じです。
やはり人と関わらないとストレスが解消できない場合その人によるので、もしご主人が人との関わり会話でストレス発散できるタイプでしたら自分が聞き手に回る、他にも交流の場に家族と出かけるなどがあります。
趣味があるなら趣味を大切に。
なければ趣味をかざすのもいいかもしれません。

退会ユーザー
私も友達おらずメンタルも弱いです。
けど友達の価値観って人それぞれで私にはどう考えたって必要とは思えません。
愚痴ならママ友とはくし、話は旦那が聞いてくれます。
ママ友は友達ではなく同僚だと思ってます
会社勤めの頃も仲良し同僚とたまに飲みにいくので満足してました。
そもそも自分の貴重なお金を使いたくない、貴重な時間をわざわざ移動に使い待ち合わせしてまで無駄にしたくない、が根本にあるため目の前の人と「このあと飲みいく?」とか「送迎のあとお茶しない?」レベルが心地よい人間だっています😅
旦那さんのことは本人に任せたらいいと思いますよ
ちなみにうちの旦那は激務すぎて遊びにいくくらいなら寝たい、子ども達に癒されたいというタイプです。

はじめてのママリ
うちの旦那も結婚してから5年,一度も遊びに行ってません笑
出会ってから8年で1回しか行ってないと思います笑
会社も飲み会がないので飲みに行く事もありません笑
旦那は友達付き合いが面倒、
遊びに行くくらいなら早く帰ってきて子供達と遊んだり好きなゲームをしてた方がいいそうです😂

むん🌝
夫も友達少ないです!全く遊ばないです!
2-3年に一度、友達(1人)の帰省で会うくらい。笑
それでも断ってる時あります🤣笑
職場の飲み会は年1行くか行かないか。
平日休みなので私は仕事、息子は幼稚園の間ひとりの時間があるので好きなことをしてストレス発散してるんじゃないのかなあとは思います!

ゆきだるま
うちの旦那もあまり友達と遊ばないタイプです。
相手と都合が合わないとかゲーム友達なので女性みたいに深くない関係だそうです。
お酒飲まないので滅多に行かないし、たまに行くのは友達とです。
会社の飲み会は大嫌いらしいです。
お酒にお金使うなら家族で美味しいもの食べたいと言ってました。

退会ユーザー
旦那も少ない方で家族優先ですが、子供が一番の癒しだそうです。年に数えるほどは飲みに行ったりしてますが。旦那の周りも休みは家族とみたいな方が多いですよ。男性も結婚し子供できたら女性みたいに家庭優先な人はたくさんいると思います
-
退会ユーザー
趣味はありますか?うちはドライブが好きで、旦那が仕事でのんかイライラしてるなぁって日は外食したりドライブしながら美味しいもの食べにいきます
- 4月11日
コメント