
コメント

はじめてのママリ
氷食べたり、セブンイレブンの強炭酸飲むと、かなりつわりマシになったので、枕元に常に強炭酸置いてました🤣
めぐリズムのホットアイマスクおすすめします✨

はじめてのママリ🔰
何悪阻ですか?😣
2人目食べ悪阻が少しあったとき、飴玉口に入れて治まれ…と祈るように目をつぶって寝てました😂
起きたら口に飴玉残ってて危ないですが、ないと気持ち悪くなるのでそれをして祈るしかなく😭😭
吐きつわり匂いつわりの時は感情を無にするしかなかったです。
何も考えない…ただ今は寝かせてくださいと祈るのみ🙏
あとは、考えなくていいように限界寝落ちしてました。
眠くなるギリギリまで食べ物に関係ないゲームとかして寝る…みたいな。
-
こまり
吐きつわりです🥲
においもダメなものあるし、暖かい部屋も気持ち悪くなります💦
冷え性なので身体温めたいのですが…
限界までスマホいじっていつも寝てます!!
横になると気持ち悪さ強くなるのでクッションなどに寄りかかるようにしたり…
でも今日は吐き気が眠気に勝ってしまって辛いです😭- 4月11日

ママリ
私は吐きづわりでしたが何しても無理でした!😭😭ごめんなさい!
妊娠5週〜16週まで、ずっとゾンビでした、、早く終われ〜と思いながら。。
つわりはマシになりませんでしたが、“つわりがあるのは赤ちゃんが元気に育ってる証拠”だけを心の支えに乗り切りました!
ほんとしんどいですよね、、
トマトと水炊きだけ食べれたので無理して何か食べた後はオエオエでした、、今は食べれるものを無理しない程度で
-
こまり
ですよね〜😭
流産の経験があるので、つわりがあるのは赤ちゃんが元気に育ってる証拠!って本当に思います!
生きててさえくれれば…
元気に生まれてくれるのならママ頑張るからね〜😭😭😭
でも辛いですー😂😂💦- 4月11日
-
ママリ
辛いですよね😭😭頑張ってる!!
もう何してもしんどいのつらすぎて私は出産より何よりつわりが嫌で2人目躊躇しました😭なのでこれを乗り切ったら出産も大丈夫ですよ!!(もちろん人によりますがそう思っといてください笑)
冷え性とのことですが、私は2人目助産院によくイベントに行ってたのですがシールで貼るお灸を貼ったり夏も冬も自然素材のレッグウォーマーをして絶対三陰交は冷やすな!って常に言われてました😊- 4月11日
こまり
炭酸ジュース好きだったんですけどなんか飲めなくなってしまったんですよね🥲
ホットアイマスクいいかもです!
ありがとうございます☺️✨