※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

🌱仕事についてです。いいねでお願いします。その他なにかあればコメント…


🌱仕事についてです。
いいねでお願いします。
その他なにかあれば
コメントお願い致します🙇🏻‍♀️‪‪

妊活3周期目リセットし、次が4周期目です。
病院には通っておらず自己流タイミングです🥚

転勤と妊活を機に仕事を辞めました。
ですが3周期出来ず、
家に居るだけで特にやることもなく
いつ授かれるかも分からないので
(数年後かもしれないし授かれない可能性もある…)
なので少しでも貯金を増やしたく
パートをしようと思っています。

ですが第1候補のパート先は
長期勤務出来る人を募集しているそうです。

仮にすぐ授かれたとしたら
職場に迷惑をかけるし非常識かな、と
毎日葛藤しています。
これから先もし子供を授かれたら
もっとお金もかかるし少しでも稼ぎたい。
でも妊活を一旦ストップしたくないし
どうすればいいでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

①妊活しながら仕事する

はじめてのママリ🔰

②数ヶ月間、妊活をストップして仕事する(妊活ストップは3ヶ月が限界かなと思っています)