
明後日ピクニックに行く予定ですが、娘の昼寝や食事の時間が合わず心配です。皆さんならどう対処しますか?
みなさんならどうしますか??
明後日友達とピクニックに行きます!
10ヶ月になった娘も連れてです!
ですが集合時間11時で娘の昼寝も昼食時間も合わなそうで、、
行ってグズってご飯食べなくてってオチにならないか
心配です😭
ちなみに友達もみんな子連れで離乳食始まってないか、2歳以降の子です。
みなさんならどう乗り切るか教えて欲しいです!
普段の生活
2:00夜間ミルク
7:30起床
8:00 離乳食+ミルク
11:00朝寝
12:30起床→離乳食+ミルク
16:00昼寝
17:30起床→離乳食+ミルク
20:00風呂
20:30ミルク→就寝
集合時間が朝寝の時間でそれ以前は車乗ってても
眠く無いので寝てくれません😭
そして外の明るいとこで寝られる子じゃなくて、、
限界きて疲れはてればやっと抱っこ紐で寝るくらいです。
静か+暗い部屋でしか基本寝てくれないのでピクニック
中寝てくれることは皆無です。
朝の6:30までたまに寝てくれるのですが
その時はかろうじて朝寝できるかなーって感じですが
そんな都合よく夜通し寝てくれるかも分からず、、
皆さんならどう乗り切るか教えて欲しいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

🐣🩷
まだミルクの時期ですよね?
私ならその時間の離乳食思い切って無しにしてその分ミルクあげちゃいます!

はじめてのママリ🔰
私もお昼の離乳食はスキップしちゃいます!
現地で機嫌悪くなってきたら、お昼のミルクにします✨
-
はじめてのママリ🔰
大人も食べれそうなもの用意して
どうしても合わなければスキップします!
ありがとうございました🥺✨- 4月11日

はじめてのママリ🔰
ピクニック中に寝るのが無理なら朝を早めに起こして朝寝を早めてはどうですか?
そしたら機嫌良く離乳食も食べられるかもです!
-
はじめてのママリ🔰
早めに起こすのもありですね!!
今日早めに寝かせれそうだったらやってみます✨- 4月11日

はじめてのママリ🔰
ベビーフード食べさせた事ありますか?
うちはベビーフードも食べて他のでベビーフードです。
手作りしか食べさせた事ないなら念のため離乳食のお弁当持って行くかもです。
スキップしてミルクでも問題ないならミルクで過ごします。
多分お昼寝はしないかしてもズレたりすぐ起きる可能性あるのでそこは仕方ないと思って割り切ってました。
うちも家でじゃないとほぼ寝なくて寝落ちしたらラッキー程度に思ってました。
基本的にはいつも通り過ごして朝寝昼寝と離乳食だけ食べるならあげるしミルクでもいけるならミルクで過ごすしって対応でいきます。
-
はじめてのママリ🔰
ベビーフード外出の時食べさせたりしてるんですが、気に入らないみたいで😢
大人でも食べれそうなもの用意してどうしても合わなければミルクにしようと思います✨
もう寝ないなら仕方ないですよね😇😇
行きの車か帰りの車で寝てくれること願います🥺
ありがとうございました🌸- 4月11日
はじめてのママリ🔰
無しもアリなんですね✨
一応大人でも食べれそうなもの持って行って状況見て無理そうなら無しにしようと思います!ありがとうございました😭🤍