※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
妊娠・出産

男の子の名前に「綺都(あやと)」を考えていますが、読みにくいとの意見があり悩んでいます。どう思いますか。

7月に男の子が産まれます。
名前を悩んでいて、「綺都(あやと)」が第一候補なのですが、
どうでしょうか( ; ; )?
私も夫もすごく良いじゃん!ってなったのですが、ネットで見ると、読めないから可哀想とか、綺の漢字の説明するときが恥ずかしいとかマイナスなことが書いてあって、どうしようとなってしまって。。

コメント

にゃこ

素敵な名前だと思います!
綺の漢字を説明するときが恥ずかしいって何でですかね😱
全く読めないわけじゃないですし、私はかっこいいと思います🥰

はじめてのママリ🔰‪

私の姉に綺が付いていますが、とても素敵だと思います!
綺都くんいいと思います❣️
あやとって普通に読めましたし、
漢字説明で恥ずかしの意味が分かりません😭
かっこいいです😳💖

はじめてのママリ🔰

あやとくん、素敵ですね😳✨
確かに名前説明する時に綺麗の綺が1番に思い浮かびますが、自分で言うのは小っ恥ずかしくなりそうです🤦🏻‍♀️笑

はじめてのママリ🔰

綺麗のキ、が一番伝わりやすいからですかね?
訓読みの正式な読み方ですが、常用漢字ではないしアヤ読みの熟語も馴染みがないし、やっぱり難読かなとは思います。
読みにくくても良ければ当て字では無いし、良いのでは。

ただ、現時点で少しでもモヤモヤするなら、やめた方が良いと思います。

だいふく

漢字も含め綺麗な名前だなと思いました😊✨

はじめてのママリ🔰

習字のとき真っ黒に潰れちゃいそうだなって思いました

あとは子供でいる時間より大人、中年の時間のほうが人間は長いので

綺都(54)

を思い浮かべたときどう思うかですねぇ🤔

はじめてのママリ🔰

読めない人もいるのはそうかなーと思います💡そしてなんとなく派手めな字だなと感じます。綺麗の綺なので。
キラキラしたイケメンなイメージです。

さあママ

うちの息子が、あやとって名前なのですが、そのような漢字もあるのですね😊素晴らしいと思います😊☀️
うちは、恵人であやとなんですが、最初けいとって絶対なるんですよ(笑)

はちぼう

綺って素敵な漢字ですよね。
個人的な価値観で言うと綺と都だとどちらの感じも主役級のイメージなので、2つ合わさるときらきら感が増すように思います。
例えばですが、綺斗などすっきりした漢字を後ろに持ってくると、バランスもいいなぁと思います。

ママリ🔰

すごく素敵なお名前だと思います!!✨

一発で読めないから可哀想とかよく言う人いますよね😂その第三者の感想ほんとよくわかんないなーって思います🤔笑

私自身よくあるありきたりな名前&漢字なのに、いつも間違われて読まれますが、別に悲しいとかならないです笑
普通に『○○(名前)です』って訂正するだけなので、何も苦にも感じないです!

ご両親が一生懸命考えて初めて贈るプレゼントなので、後悔のないように素敵なお名前にしてください😊✨

はじめてのママリ🔰

私も かっこいいと思います
良いお名前だと思います

はじめてのママリ🔰

綺麗の綺なので、説明が恥ずかしい気持ちはわかります…😅
世の中のおじさんたち見てても、イケメン芸能人ですらおじさん世代にもなれば綺麗とはとても言えないので…
字の意味は基本的に変わることはないので、綺を使う名前が一般的にならない限りは恥ずかしいのかなと思いました😖

はじめてのママリ🔰

マイナスなことを読んでどうしようとなるならやめるべきだと思います😭
変えれるものではないので、、。

はじめてのママリ

素敵だと思います!!

はじめてのママリ🔰

きとって読んじゃいました。
綺が女の子っぽい漢字かな〜と思いました。