※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新しい職場で自己紹介した際、名前が犬と同じだと言われて不快に感じたことについて悩んでいます。

言わなくていいと思いませんか?

新しい職場で自己紹介した時、「うちの犬と同じ名前!」と言われたんですが、普通には?と思ったので愛想笑いもできませんでした。

私の名前がモカとかココアなら犬にもいるかと思いますが、そんなんでは無いですし人名として普通です。キラキラではありません。

初日からものすごく嫌な気分になりました。

コメント

ままち

私は動物とか飼ってないし好きでもないので
は?で?うざって思いますね😟笑
ただペットを人と同じように家族だと
思ってる人は姉妹と同じ名前だよ!
みたいな感覚なのかなと思います😕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もペットは家族だと思う派ですが、同じだとしても初対面では口にしません😞
    コメントありがとうございます!

    • 4月18日
はじめてのママ

私もそれはどっちかというと不愉快です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    嬉しくはないですよね😹

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

普通はそんなこと言わないし、言われたら嫌な気持ちになりますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親しくもないのに言わないですよね🥲

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

例えペットと同じでも、親しくもないのにわざわざ言わないですね仲良くなってから実は…ならわかります。
失礼なのもそうですが、距離感バグってるのは間違いないなと思うので、ある意味早々にそういう人とわかって良かったとも思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、私もそうすると思います🥲

    • 7時間前