

はじめてのママリ🔰
私の場合、痛みじゃなくて
過去の分娩所要時間で無痛しなかったです😂
1人目で3時間半
2人目で2時間
だったので陣痛はじまったら
ありえないスピードでお産進む体質ぽくて
3人目出産した産院は24時間無痛対応だったんですけど
多分今回もめちゃくちゃ早いと思うから
もしかしたら無痛聞く前に産まれて
無駄にお金かかる事になるかも、
って言われたので
無痛無しでいきました🤔
それでも2人目、3人目難産説とか良く聞くので
長引くようなら無痛に切り替えるって計画で進めました🤔
実際は促進剤入れた時間から
カウント始めて
3時間で出産になったので
無痛にしなくて正解だったな、ってなりました😂

ママリ
私も3人目を無痛で産もうと思ってたんですが、
上2人共超スピード安産だったので
3人目も無痛いらないくらいの安産かもって思ってやめました。
案の定陣痛が始まって病院着いてから45分で産まれたので、無痛にしてたら無駄金になってました笑
先生からも危なく自宅出産になってたねって言われたくらい早かったので、
無痛にしなくて良かったです。
勿論めちゃくちゃ痛かったですが、
早かったので耐えられる痛みでした。

晴日ママ
3人目の産院が8割の方が無痛分娩してて
途中から希望するかもと私言ってました!
が
お産停止して促進剤しようになったけど
変わらずま微弱陣痛だったので無痛しなかったです😂
コメント