※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一年生の下校時にお迎え当番をしているが、男の子二人が言うことを聞かず、怪我の責任が自分に及ぶか不安です。今後の対処法や相談先について教えてください。

一年生の下校、お迎え当番について

一年生は一年生で下校班を編成して、5月まではお迎え当番で保護者が一人ずつ順番に小学校から付き添うことになっています。
うちの班は、娘と男の子二人の3人組です。
男の子二人がすごくやんちゃで…言うこと聞かないし走るしふざけて違う道に行って遊んだり、とにかく酷いです。
私は下の子もいるのでベビーカーを押しており、簡単に追いかけたりできません😢
声を張って、そっちじゃないよー!とか、並んで歩いてー!とか、かなりキツめに注意しちゃってますが、何一つ聞いてくれません。ほんっっとに。
ちなみに自分の娘はめちゃくちゃしっかり歩いてます…
なんなら自分の子は放置です💦その男の子二人を追いかけ、しっかり帰らせることに必死です💦

これって、もし私の言うことを聞かずに男の子達がふざけてて怪我をしたりしたら、私の責任になるんでしょうか🫠?
まだ2回しか担当してないので今後改善されるかも?しれませんが、現状のままだったらなんかもう手に負えません…

そして、お迎え当番の期間が過ぎて子供達だけで帰るようになったら更におふざけが酷くなるんじゃないか、娘が大変になるんじゃないかなと不安です😢

みなさんならどう対処しますか?
どこに相談すべきなんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

もう先生に相談しかないです❗️
なにかあっても責任取れないです💦って💦