※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

戸建て物件を見学した際、ガスがないことに戸惑っています。IHコンロと灯油ストーブがあるようですが、ガスのないメリットについて教えてください。

家のガス・電気・灯油 について詳しい方よろしくお願いします🙇!!

本日、戸建ての空き物件を見に行きました。
仕事の休憩中に行ったということもあり、手短に説明をしていただいたのですが…

今まで幼少期からも何度かお引越しをしており必ず ガス・電気・灯油 の契約をしていたのですが、今回の物件ではガスコンロではなく初めてのIHコンロで、その際に 「IHでも電気代は月に1万円以下、灯油は小さいストーブで賄えるので1万5千円程度、ガスはないの」と、聞き間違えでなければ言っていました!

今になって冷静になると…………ガスがない!?!?!?と一人でなっています🤣(笑)

ガスも必ずあり、ガス屋さんと契約をしことしかなかったので 頭の中が「??」でいっぱいです

給湯器やボイラー等も買い替えたばかりだと仰ってたので私のおバカな頭では尚更「???」がいっぱいです🥲
昔の家にも給湯器はあったのですがガスでした😓

お風呂は灯油だということでしょうか?
プロパンガス・灯油・電気・水道 をセットで開通してもらってた身からすると初めての感覚です😲

私の聞き間違えではなかった場合ですが、ガスがないメリットとは何でしょうか?
ちなみになのですが、雪国に住んでおります☃

よろしくお願いします🙇

コメント

陽ママ♡

エコキュート的なことをいいたかったのかもですね😂