
シングルマザーで、入学式に参加したが周囲は夫婦ばかりで孤独を感じています。シングルの方は他にいるのか、どう思われているのか気になります。シングルの方について教えてください。
シングルです。
今日入学式があったのですが、田舎で1クラスでほとんどの子が保育園から一緒です。
ただ息子が3歳の時に引っ越してきたので、まだ知らない顔のお母さんもいます。
保育園の年長で仲良くなったママがシングルだったのですが違う小学校に行ってしまいました。
シングルで色々分かり合えて、せっかく仲良くなれたのにいなくなってしまい残念でなりません。
今仲良しのママがいません。
今日の入学式ではほとんどみんな夫婦できてて、シングルが私だけのように感じました。(他にシングルの方はいるのかも分かりません)
シングルっていうので、変な目で見られてるんじゃないかとか色々気にしてしまう性格で、正直学校行事が嫌です😭
みなさんの学校にはシングルの方いますか??
シングルをみてどんなふうに感じますか💦?
- のあ(6歳)

はじめてのママリ🔰
全然気にしないです😂
何も気にせず行事に参加しましょう✨
子供は喜びますよ🧡

ママリ
直接シングルか聞いた事は無いですが、そうだろうなって方はママ33人中2人くらい居ます。
何も思わないというか、特別な感情は無く、頑張ってるな、大変だなとしか思いません。
ママより、自分の子供が無意識に友達を傷付けてしまう事の方が心配なので、子供には「お友達にパパは居ないの?って聞いたら、悲しくなっちゃうかもしれないから聞かないでね。」と伝えています。

はじめてのママリ🔰
何にも気にしてないです🤔
仕事が休めなくて行けないっていうご家族もありますし!
コメント