※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生理前にお腹の調子が悪く、子どもの安全を気にしながらトイレに行くのが困難です。どう対処すれば良いでしょうか。

生理前なのかお腹の調子が悪いです…🥲
毎月そうなのですがこれってどうしようもないですか?
子どもがつかまり立ちし始めてて、サークルの中にいてもらってもコケないか心配で長々とトイレに篭るわけにもいかず…困っております😅

コメント

nakigank^^

PMSの症状に下痢があります。💦
私もお腹の調子を崩しやすいのですが、腹痛の刺激でお腹がゆるくなるので、漢方を飲むとひどくなりにくい時もあります!
私はあまりにも困ってロキソニンで止める時もありますが、やはり体にいいのは漢方かな〜と。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに、漢方って何飲まれてますか?
    お腹ゆるくなるの嫌ですよね🥲

    • 4月10日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    過敏性腸症候群を持ってるので、前までは過度なストレスを受けると下痢になりやすくなっていたのですが、2人目産んでからあれ?下痢があまりないかも?と思って、だいぶ前に飲んだきりで忘れました。😅

    作用としてはお腹の水分量を調整してくれるので、下痢だと吸収してくれて、便秘だと水分含んでみたいな漢方で、私はPMSひどいので1週間前から症状がすこーし現れたときに飲み始まると、生理になった時にガツンとくるのが減ることもありました。
    ほんとは毎日飲むと良いんですが、私の体質なのか慣れてしまい、下痢が再発したので、自分で調整して1週間前の症状がすこーしみえた時に飲むと効いてる気がしました。
    先生から不思議な体と言われるので、はんとは毎日飲む感じです。😂

    漢方出してくれるところで相談された方が、ほかにも冷え性が原因とかもあるので、いろいろ出してくれた方が飲むの大変だけど作用とかで良く効いたりもしますよ。☺️

    • 4月10日