
夫が入学式後の書類作業を手伝わず、残業を理由に不満を感じています。共働きでも家事の負担に疑問を持っています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
愚痴です
正社員共働きなのに、小1の入学式終わった後
たくさん配られた書類、名前を書く作業
手伝ってと言っても手伝わず、夫は寝てました
今日は小学校の記入する物が残ってるから、パパと寝てねと子供に言ったら、夫から
俺も仕事あるんだけど。残業した方がお金になるけど、家のこと回らんやろ?だから早く帰ってきてるだけ。
と言われました。
咄嗟に言い返せなくて、後から言い返す言葉が出てきて頭の中を怒りと一緒にぐるぐると回っています。
同じ思いをされている方おられませんか?
私が時短勤務じゃなければ、夫も対等にやってくれるんだろうかと考えてます。実際、時短じゃないと無理ですが。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 2歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
後からでもLINEとかに不満送っては?
うちもそんな感じです。

はじめてのママリ🔰
うちも入学式後の作業は全て私がやりました。
夫は夕ご飯まで寝てました。
片付け、洗濯は夫に任せて寝ます😊

mizu
うちも正社員共働きですが、私が時短なのもあり、これまで小学校関連の書類書きや持ち物準備など全て私1人でやってきました😇
私の場合夫に頼む気にすらならなかったのですが、そうやって頼んだのに手伝ってくれないのはモヤモヤしますね…
コメント