※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👣
子育て・グッズ

男性が母親を子供から離れさせてくれない理由について悩んでいます。辛い時に子供と同じ部屋にいることを強制され、育児を楽しめない状況です。テレビを見せる工夫をしても、近くにいることを求められます。どうすれば良いのでしょうか。

なんで男は母親をこどもから離れさせてくれないんでしょうか?
市役所の人に、辛い時は子供のいる部屋から離れていいって言われたから離れたのに、辛い時に子供と同じ部屋にいることを矯正されます。
何を言ってもわかってくれない。このまま辛いまま育児をするしかないんでしょうか。
せっかくの娘の育児を楽しんでやりたいのに。
子供から離れるためにテレビを見せたり工夫をしているのに、テレビを見せている間も近くにいることを強制されます。
なんでわかってくれないんだろう。

コメント

らるる

強制させられても言うこと聞かなくてよくないですか?😭
理解してくれなくてもオッケー、でも私の行動には意味がある。
寄り添ってくれることもできないなら、いちいち口出ししないでって言いましょう

  • 👣

    👣

    旦那は部屋に子供を連れてきます

    • 4月10日
  • 👣

    👣

    別室にした場合、私のいる部屋に日中連れてきます
    旦那は在宅勤務で、逐一見られています

    • 4月10日
  • らるる

    らるる

    自分がみたくないからなんですかね?あんたいるならあんたがみればよくなーい?じゃないですか?😫
    絶対に母親が見なきゃいけない掟でもあるのかよって話です

    • 4月10日
  • らるる

    らるる

    あー、在宅で仕事中だからですかね😫
    お子さんが邪魔しに行ってるならまだしも、ちょっとの間テレビ見てもらって1人になる時間設けたって別にいいですよね

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

在宅勤務だと邪魔されたくないとかですかね🤔