
ピアノについての相談です。ピアノの調律で、タッチを軽くしてもらうこ…
ピアノについての相談です。育児についてではなくすみません。
ピアノの調律で、タッチを軽くしてもらうことができるか分かる方いらっしゃいますか?アップライトピアノが重く感じるので、調律で調整できるなら次回言ってみようかと思っています。
新品のアップライトピアノを購入して、初回調律を終えて数ヶ月弾いていますが、教室の先生のグランドピアノや、昔弾いていた実家のアップライトに比べるととても重くて指がつかれます。
購入時はブランクもあってほとんど弾けなかったので、恥ずかしさもあって試し弾きは少ししかしませんでした。(少し鳴らすくらい)
予算も限りがあったので、買える範囲ではそんなに変わんないかな?と思って見た目と予算で選びました🥲
子供も習って弾くので、軽くしたいのですができるか分かる方いたらお願いします。
- ふふ(2歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ひーママ
オーダーはできますが、そのピアノによって違うみたいです。
新しいならば割とできるのかなと。
私も前回の調律時にお願いしましたが、古いと結構難しいと言われました😅

ままり
うちはグランドでアップライトとはちょっと作りが違うかもしれませんが子供の指の負担を減らす為に調律の際少しタッチを軽くしてもらいましたよ!
多分出来ると思うので聞いてみてください✨
-
ふふ
ありがとうございます!タッチ感は調整できるんですね🥹初心者すぎて調律師さんに何をお願いできるのかもよくわかっていませんでした😂次回調律予約の際に相談してみます!!
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
調律師さんにもよると思います。
今は楽器店の無料調整だと思うのですが、独立している調律師さんを呼べば対応してくれると思います。
(楽器店の調律師さんはハズレもあるので。)
-
ふふ
ありがとうございます!楽器店の無料調整をして、次回から有料の予定です。なるほど、楽器店と独立の方でまた違ってくるんですね😂調律って奥が深いんですね難しいですね🥹一度相談した上で難しそうであれば、他の調律師さんも調べてみようと思います!ありがとうございます!
- 2時間前
ふふ
ありがとうございます!個体差やメーカーによって違いますよね💦初心者すぎてわからないことが多すぎて聞いてもよいのかも不安で😂
今度の予約の際に相談してみます!ありがとうございます!