※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳5ヶ月の子どもがいます。上の子の時は神経質でしたが、2人目にはどんなご飯をあげていますか。

もうすぐ1歳5ヶ月です。

【同じ月齢くらいで、上に兄弟がいる方】

ご飯はどんなのを食べさせてますか?

上の子の時はめちゃくちゃ神経質にやってきたのですが、2人目はもう同じような物をあげ始めてきちゃいやばいのかなと思ってます😱

コメント

はじめてのママリ🔰

同じものを小さく切ってあげてますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!例えば吉野家の牛丼とかもあげてる感じですか?(この間あげてしまい気になりました💦)避けてる食べ物はあまりないですか?

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛丼も並盛の半分くらいペロリとたいらげてますね🤣
    チェーン店の牛丼屋はデビュー済みですし、マックのポテトやナゲット、ラーメン、ハンバーグ、ケーキなどほとんどデビューしてます😅

    月齢的に避けた方がいい生物などは控えてますが、それ以外はもう気にしてないです👍

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    牛丼並半分すごい、、🥹ほとんどデビューしているのですね🍽️

    月例的に避けた方が良いもの以外あげているとお聞きできうちだけじゃないとホッとしましたー😭✨この前焼きそば水で洗ってあげたのですが😂、もうそのままでも大丈夫そうですね🥹

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

大人と同じものを基本的に食べさせています☺️
チゲやカレーなど少し大人の味付けにしたい時は取り分けて子供用の味付けにしていますが、基本的には大人と同じものです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    惣菜や外食の時も同じものをあげていますか??

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お惣菜はあまり買わないのですが、もし子供が食べられそうなお惣菜があったら子供用に買うと思います!
    外食の時ですが、上記の方に返信している吉野家を例にするとご飯と牛丼別皿でお願いしてつゆでしょっぱくなりすぎないようにしたり、私が魚好きなので魚頼んで食べさせたりしますかね☺️

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳牛丼のお持ち帰りであれば、冷凍ご飯と牛皿でいけますね😂なんで気が付かなかったのだろう、、😂😂ご飯しょっぱいかなーなんて思いつつあげてしまいました😅
    魚もいいですね✨

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は汁だくが好きなので別皿おすすめです🥰
    どうしても疲れてしまってご飯作れない時とかありますもんね🥲
    お菓子とかでなければご飯の制限はしていないので、外食の際は味が濃くなりすぎないようにくらいで気をつけています🫶🏻

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨

    • 4月17日