
予定外の妊娠で経済的に厳しく、夫の買い物が多くて困っています。産休中の収入も不安で、心配事が増えています。どう対処すれば良いでしょうか。
お恥ずかしい話なのですが、今回の妊娠は予定外で去年の4月に新車の契約をし、9月に妊娠発覚、今年3月に納車をして支払い開始になりました。月の支払いも増えてる中、毎月の出費を見直しても物価高で貯金もなかなかできず、、、産休に入る月に切迫早産になり、3月は2日しか仕事に出ておりません、、、。自分が買い物に行けず主人が色々してくれてたのですが、毎日買い物に行っていてしかも2件、3件と昼、夕、夜中とかに行ってて、3月分のレシートを今日精算したら4週×23,000円約9万でした、、、
給料も高くないのに高いお肉だったりお菓子、飲み物、お小遣いの範囲内で買って欲しいものなども含まれてました、、、
何度もガソリン代も勿体無いし、何件もお店に行かないでと伝えるのですがやめてもらえないです😓
こだわりが変に強くちょっと最近一緒に居てキツいです、、、
持ち家の為、固定資産、自動車税、そして市民税が普通徴収になるので産休、育休手当が入るまでお金が持つか分かりません、、、
内職など色々調べても田舎の方なので、できる仕事が見つかりません、、、
上の子どもの事、出産、お金の事、色々頭がいっぱいいっぱいでパニックになりそうです、、、
ママリの質問など見てもしっかりされてる方が多くて、、、
切迫早産にしても、お金のことも自分の責任だと毎日責めてます、、、。
火の車過ぎて、、、
正直不安すぎてこの世から消えたくなると毎日思ってしまう自分がいます。
捌け口がなくてこちらに吐き出させていただきました、、、
- あっくんまま(妊娠37週目, 8歳)
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
とりあえずご主人の買い物は
辞めてほしいですね💦
ネットスーパーとかコープとか
利用したほうが安上がりだと思います😭

ママリ
ご主人も頑張ってくれているのでしょうが、私もネットスーパーなどを利用された方がいいのでは?と思います💦
もう36週ですから、
いつ生まれても大丈夫ですかね?
産んでからたくさん働けば大丈夫ですよ🙆♀️
今は元気にあかちゃん産むことを考えて、その後は早めに仕事復帰できるといいですね!
-
あっくんまま
変に頑張りすぎてて、、、お肉を何種類も一回の食事に使ってしまったり、、、賞味期限切れてから使うものが多かったり、、、
明日で正期産に入ります、、、
ありがとうございます🙇
一応12月頃までに保育園の空きがあれば早期復帰をする予定ですが、保育料も、恐ろしくて、、、
生きていけるか心配ですが、頑張ってみます😢
ご回答ありがとうございます🙇- 4月10日
-
ママリ
もう、産むことを決めて、
もうすぐ産まれるのですもの。
親の責任として、
がむしゃらに2人の大人が働けば、
子供2人は育てられると思いますよ☺️
ご主人、頑張ってくれたんですね。
空回りかもしれませんが、
愛情が伝わります🥰- 4月10日
あっくんまま
ご回答ありがとうございます🙇
ネットスーパーやコープ調べてみます🙇