
生後9ヶ月の娘が早朝4時〜4時半に起きることについて、同じ経験を持つ方や対処法を教えてください。
【生後9ヶ月の早朝起き…同じ方いますか?】
生後9ヶ月の娘がいます。
現在18時半にお風呂、19時に就寝しています。
これまでは一度も起きることなく5時半〜6時に起床していましたがここ1週間は4時〜4時半に目覚めてしまいます。(途中で起きることは依然としてありません)
同じような方いらっしゃいますか?
また9ヶ月あたりで早朝起きだったお子さまを持つ先輩ママさんどのように対処されていましたでしょうか。。
今日から就寝時間を遅くしてみようとは思います…
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
0歳でそんな時ありました🥹
遅くに寝かせてもだめだったので付き合っていました😭

みな🐰
うちの娘も同じような感じです。
うちの場合は20時~20時半に就寝し、5時前には目が覚めます。
まだ対策できていないのですが、色々調べてみると外光で起きてしまう、空腹などが原因かなーと。
就寝時間はあまり変えなくても良いみたいですよ。
ぐっすり長く寝てくれると良いですね…
コメント