
子どもが小学校でペアを作る際にあぶれ、友達と遊ぶ約束も少ないことを心配しています。自分から積極的に行動できない性格です。
小学校の授業でペアを作って下さいと言われたら、あぶれてしまう、うちの子。。
友達のところに行こうとしたらその子はすでに他の子とペアになってしまっていたと😭
しょんぼりして帰ってきました。
うちの子は積極的に話しかけていくほうではなく、大体話しかけられるのまちで、遊ぼうと言われたら、楽しく友達とあそんでますが、繊細で自分からグイグイいけるタイプでもありません。
結局あまった異性の子とペアを、組んだみたいですが。
放課後遊ぼうと約束したりもほぼありませんし、公園には行きたくない、疲れたからおうちでゆっくりしたいというタイプです。
この先色々心配です😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

UBO
おはようございます。
上の子が同じタイプで思わずコメントしてしまいました…
何年生ですか?

はじめてのママリ🔰
おはようございます☀
3年生です😭仲良くなったら話すんですが慣れるまで時間がかかります💦
はじめてのママリ🔰
すみません、下にコメントしてしまいました😭
UBO
うちも3年生で、女の子です。
同じ感じで、仲良くなったら話すけど時間がかかるタイプです…
昨日から給食が始まり休み時間の過ごし方を聞いたら、男子とおにごしたと言っていて、女子じゃないんだと心配しているところでした💦
はじめてのママリ🔰
うちも男の子とグループ組んだりしてました💦
3年生になるとグループ化してきそうで、浮かないかなとか心配ですよね!!
UBO
3年生になると女子は特にグループ化するみたいですね…
うちは放課後女子とも遊びますが、男子の方が楽で楽しいみたいで昨日も男子達と遊んでいました💦
放課後に遊びに行かないのも、心配になりますよね😂