
旦那がコロナ療養中の私に対し、金銭の移動を頼んだ際に不機嫌になり、論点がずれたことに困惑しています。私が悪いのでしょうか。
旦那が酷すぎて泣けてきました…
私がコロナ感染してしまい、療養4日目です。熱は下がりましたがいまだに倦怠感があります。
そんな中、今日私の給料日とカードの引き落としがあるのでどうしてもお金の移動をしなければなりません。
我が家は家計をまとめているので旦那のカードも私のカードも私が持っています。
なので旦那にお願いし、「コンビニで私の口座から下ろして旦那の口座に入れて欲しいんだけどいける?」と聞いたら、キレ顔で「やるしかないんでしょ?」と…
私もイラッとしてしまいそれくらいできないのか?てかキレる必要あるのか?(しかも病人に)と言ったら、「それならカード返せよ」と今更なことを言い始め、論点ズレてるし本当に意味分からないです。
確かにコロナ感染してしまったので夜ご飯と洗濯は任せてしまいレトルトご飯を子どもたちに出してくれたり、洗濯は干してくれて疲れはあるのかもしれませんが…
私が悪いのでしょうか?
悲しくて泣けてきます…
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

a🌿
もう面倒なんでネット送金しちゃったらどうですか?
はじめてのママリ🔰
ネット送金やったことないですが、そっちの方が楽ですよね😂