※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
家族・旦那

家探しでの父との意見の相違について悩んでいます。私たちの希望や条件を尊重してほしいのですが、父が高望みだと怒ります。どうすれば良いでしょうか。

どう思いますか?
家を探してます(土地も含め)
なかなか良いところがなく小学校に入学してしまいましたが子どもの友達が割と近辺の小学校あちこち行っているので校区は変わってもいいかと思って探してます。
ただ今と変わらない方が私は転校などがないし...
と思ってるのも事実です😭

父が工務店経営しているのですが知り合いの家を3ヶ所ほど紹介してくれました。

1ヶ所は今住んでるところから離れ過ぎてる&家に入るまでの道が畦道みたいで買い物に出かけるにも車で30分はかかるので断りました。

二ヶ所目は土地が狭く車を止めるスペースがないので断りました。

三ヶ所目は夫が通勤に関してここは混む道だと苦言があり...
それは伝えず。
はっきり断ったわけではなくて考えるって伝えたら父がキレてきました...


こだわりが強すぎる
お金をいくらでも出すって言うんなら好きなところに住めるだろうけどそんな金はないんだから妥協するべき
俺はお前たちに色々紹介して努力してるのに高望みが過ぎると言われました...

けど、私たちが住む家です。
私たちがお金を払いますし。
絶対譲れないことって家探しにはありますよね?
夫は通勤や車のスペース土地の広さ
私は買い物しやすいことと車が停めやすいことです。

そこに付随してくる校区の問題とかは良い土地、良い中古物件であれば妥協するつもりでいます。

だけど土地の広さや出かけやすく帰りやすい買い物が老後も大変ではないところと言うのは妥協できないかなと思ってしまいます。

リフォームは父に頼むつもりですがお金は出してもらわないしキレられたり金がないと言われる筋合いはないのかなと思います。
私たちも家を紹介してほしいと頼んでなくて父が善意でしてくれてます。
だけど私たちが住むから父が妥協しろと言ってキレるのはおかしくないですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お父さん承認欲求強めですね💦
いつまでも俺が紹介してやった家とか言いそうです😅
ママさんのおっしゃる通りママさん達が住む家なんだからどこを妥協するかは自分達で決めないと一生後悔しそうですよね💦
断る理由もそんな高望みじゃなく全然こだわりでもなく生活する上で合わないだけですよね😅

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    それはあります!
    姉夫婦はそんな父の承認欲求が嫌で一緒に食事に行くとか実家に遊びに行くとかやめました笑
    父のお客さんに姉たちを連れてご飯に行った、人数が多いから金がかかるみたいな感じで話しているのを姉が聞いてしまってそんなこと言われるならもう付き合わないって感じになりました😂

    土地の広さと車の出入りの問題は妥協できない点なのですが校区が変わりたくないなーって薄らあるのも感じてるみたいでそこはめっちゃ色々言われました😂
    けど入学早々転校させるのも悩ましいって気持ちも親ならわかってほしいですよね😭

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー…😅
    自分の娘の住みやすさより、売れない訳あり物件もどきを紹介する知り合いを大事にし、かつ自分のメンツも大事にするお父さん…。
    ひどい事言ってすみません💦
    校区変わりたくないのは最低限ですよね😅
    ママさんの主張は全然おかしくないし、高望みでもないです🤚
    素敵なお家見つかるといいですね☺️

    • 4月10日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    なかなか決断しないのみててイライラするんですかね😂
    私たちが決断すれば父にとっても仕事が入るし早くしろよって思ってるのかもですね💦

    ただ私たちの家だしキレられるのはこっちももう相談したくなくなるし仕事も頼みたくないなって思っちゃいます😭
    まぁそれは無理なんですけどね😂

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

1つ言えるのは
「たったの3件じゃ決まらないわ」
です😇
これが50件とか紹介してくれていて予算のわりに高望みしていて決まらないとかならわかりますが…
3件で一生住む所決めろなんて無理すぎます😇

私なら、怒ってくるくらないなら頼みませんが、そうはいかないんですかね?💦
仲介会社とかサイトから自分で探したほうがよっぽど楽です😂

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    自分たちでもネットで探してそこに載ってる地図を見て見に行ったりしてるんですけど父には自分たちで探してないくせにって言われました...
    今まで何ヶ所も見に行ってます💦
    ただ決め手に欠ける部分があるし夫婦二人の意見が一致するのも難しいし気を遣ってじゃあここでって決められることじゃないですよね😭

    ほんと50件くらい紹介してくれてるのに全部断ってたら本気で探す気あるのか!?と思うけど3件だけしかも私たちの希望はほぼ無視の場所や土地ばかりですし😓
    父的には一番最初の家がかなり家も土地も広くて気に入ってたみたいですが住むのはあくまでも私たちなので断って文句言われたくはないです😭

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重視する所なんて人によって違いますよね😵‍💫
    お父さんの価値観で責め立てないでほしいですね…
    土地広くても買い物行くだけで30分とか私も絶対嫌です😱
    なかなか決まらなくてモヤモヤするのに更に怒られるなんて嫌ですよね…。

    中古もタイミングなので、いきなり良い所出てきたりします!
    お父さんは明らかに起こる所間違っているので、自信もって探し続けましょ〜!

    • 4月10日