※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛🐰
家族・旦那

夜ご飯を作るのをやめても良いか悩んでいます。共働きで忙しく、子どもの相手をしながらのご飯作りが大変です。遅いと旦那に言われ、外食やコンビニに頼りたい気持ちがありますが、子どもたちの健康を考えると悩んでいます。1週間くらいご飯を作らなくても良いでしょうか。

夜ご飯作るのやめてもいいと思いますか?
夫婦共働きしています。
だいたい17時すぎに帰ってきて
イヤイヤ期の息子をなだめて相手して
洗濯物やら保育園の用意やらして
とりあえずご飯の支度を始めます💦
基本20時にはご飯を食べてますが、
やはり2歳の子に20時からのご飯は可哀想ですか?
旦那にいっつもご飯が遅いと言われ気が滅入ります
うちはご飯が遅いから息子が可哀想とか
食べ始めるのは21時だとか大げさに言われます。
作り置したり明日の用意もしたりしてるので
ご飯自体は割とスムーズに作れるハズなのですが
途中で息子がやってきて
ママ抱っこと泣きわめいたり
うんちをしても旦那はママにしてもらってとしてくれず
結局ご飯の支度をしながら
息子の相手をしていると
どうしても20時頃になってしまいます😓
自分でも息子のことを思えば
もう少し早くご飯してあげればと思うのですが、、、

今日もまたご飯の時間を遅いと言われ
息子の分は、旦那がコンビニのおにぎりと焼き鳥?みたいなのを買ってきて食べさせてました。
なんかそれを見てさらにご飯を作る気をなくしてしまいました。
今ある食材は使用しようと思うのですが
食材がなくなり次第ご飯作るのやめたいです。
外食出前コンビニで済ませたいです。
ただ娘と息子のことを思うと
不健康になって可哀想だし
親としてご飯を作らないなんてありえないですよね。
でも本当に今ご飯作りたくないんです。

せめて1週間くらいご飯作らなくてもいいと思いますか?(T_T)

コメント

ことり

短期的ならコンビニやお惣菜で済ませてもいいと思います!
もし長期的ならコンビニで買うではなく、宅配使うとかはどうですか?バランス重視のところもあると思います💡

  • 愛🐰

    愛🐰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    宅配は考えつきませんでした!!!
    子供の健康を考えたらすごくいいですね🥺
    調べてみます。ありがとうございました💕

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

ヨシケイとか利用してみたら
めちゃくちゃ楽になりますよ✨
洗濯とか保育園の用意は
寝る前とかでもいいと思います💞
お家の決まったルーティンが
あるかもですが、、
毎日お疲れ様です✨

  • 愛🐰

    愛🐰

    寝る前にと思うのですが
    息子寝かしつけてるとそのまま寝落ちして
    朝パニック(朝が弱いです💦)になるので帰って直ぐにしてましたが、
    そこも1度考慮してみます🙇🏻‍♀️

    ヨシケイは聞いた事はあります!
    1回調べて良ければ利用してみようと思います😭😭🩷

    はじめてのママリ🔰さんも毎日お疲れ様です。お互い頑張りましょう✨

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも旦那が毎日夜勤で3人目
    妊娠中のときにヨシケイ使ってて
    カットミールってやつとかだと
    カットした食材来るので
    炒めて味付けとかだけなので
    めちゃくちゃ楽ですよ✨

    わたしもパニックなるので
    実はすぐに用意してます😭
    ほんと朝の時間あっという間に
    過ぎちゃいますよね、、

    • 4月9日
  • 愛🐰

    愛🐰

    そうなんですか😯!
    便利なものは利用しなければですよね✨
    さっそく資料請求しちゃいました(笑)

    朝本当にあっとゆう間ですよね💦
    自分<子供で、時間に追われてます(T_T)

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

ご飯作り大変ですよね😭
献立考えるのも、用意も片付けも…しかもイヤイヤ期の相手しながらはほんとにご苦労様です😭


毎日コンビニや惣菜はたしかに健康やバランスを考えると良くないかもですが1週間くらいならいいと思います🫶

私も17時半すぎに帰宅が多いのですが、ご飯は朝タイマーセットして夕方炊けるようにしておくor冷凍ご飯を常備
おかずは帰ってきたら真っ先に作ってます。
買い出しをまとめてしているので、下味冷凍したり前日に作って冷蔵庫に入れておいたりして19時までには食べ始めてます。

  • 愛🐰

    愛🐰

    イヤイヤ期の相手本当に参ります😭
    お互いお疲れ様です✨

    色々お知恵を貸していただきありがとうございます🙇‍♀️
    下味冷凍いいですね!参考にさせてもらいます!

    • 4月9日
mi

自動調理器など家電を使うのもありだと思います💡
とりあえずぶち込めば仕上がるので、加熱中の40分くらいでお風呂や片付けなど済ませられます✨️
我が家のおすすめはホットクックです☺️

あと旦那さんにイラッとしました。しないくせに口出しするな😊💢
毎日お疲れ様です!

  • 愛🐰

    愛🐰

    ホットクック!はじめて聞きました!
    ぶち込めば仕上がる←笑ってしまいました😂
    でもそれは最高ですね👏
    1度調べてみます✨

    イラッとしますよね😭😭
    毎日ムカついております(笑)
    お互いお疲れ様です🎶

    • 4月9日
こんこん

旦那さんの帰りは何時なんですか?

うちは旦那の帰りが20:30〜21:00頃なので、息子も遅くて21時頃にご飯食べてます😂

そして旦那が帰ってこないと私のやる気が出なくて料理してなかったりもするので、遅いと21:30くらいに旦那の分ができたりします。
流石に遅い(笑)とは言われますが、確かに私も事前用意してないので悪いなあとは思います。

私も息子の機嫌が悪かったりすると料理が進まないし、気を引こうと危ないことをするため、1人でご飯作りながら息子の相手をしなくてはという状況がストレスなので、今の旦那帰宅後爆速手抜き料理になってます。

たまには外食出前しても良いと思います。ただ、共働きで旦那さんなにしてんだ?とはちょっと思います。
もし19時とかに帰宅してるなら料理でもなんでも手伝って💢と私なら思っちゃいます。

  • 愛🐰

    愛🐰

    帰りはバラバラで早い時で18時~19時です!
    家帰ってきてからはずっと
    スマホポチポチしながら座ってます🥲🥲

    ご飯の時間同じくらいで嬉しいです✨
    本当に息子の相手&ご飯の支度は、前に進みませんよね💦(笑)
    お互いお疲れ様です(T_T)💕

    • 4月9日
えのking

そんなにごはんの時間が遅くなるなら、割り切って中食外食でいいと思いますよ。
手づくりのごはんだって遅くに食べたら不健康ですし、
お腹減って余計子どもの機嫌悪くなりません?
大変すぎてお母さんも心配ですし。

  • 愛🐰

    愛🐰

    遅くに食べたら不健康←本当ですね(T_T)確かに!と思いました🥲
    割り切って外食や宅配なんかに、頼ろうと思います🎶ありがとうございます🎶

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

それはご飯作る気なくなります😭
うちもママママママで、ご飯の支度を始めるまでに時間がかかり、支度を始めてからもママママママママで20時頃に食べることあります😭
早くて19時半くらい食べ始めです💦
最近はコープデリでレンチンや湯煎で完成するおかずを買ってます🥺

旦那さんも口出さず手を動かしてほしいですね😮‍💨

  • 愛🐰

    愛🐰

    そうですよねー😭!!!
    ママママ、ママママーって(笑)

    コープデリは生協ですか?
    便利なものに頼るのも必要ですね🎶
    1度調べてみます🥺💓

    体はずっとソファで寝転んだままで、口だけずっと動いてます😔
    お前がしろよってつくづく思います😩💨

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!コープデリは生協の宅配です!
    時短にもなるし、献立考える手間も少なくなるしおすすめです🫶
    ぜひ調べてみてください🫶

    旦那さん…お前が作れ…作はないならお子さんたちのことをちゃんと見とけーーーー!!!!

    • 4月10日
はじめてのママリ

インスタで炊飯器レシピ調べてください!
炊飯器ピっして風呂入ってでてきたらほぼできてるってかんじです!
食材だけ事前に切っとくと楽です!