※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お祭りの後に宅飲みをする際、何を用意すれば良いでしょうか。子供が5人いるため、食べ物のアイデアを教えてください。料理は苦手です。

こういう場合、何食べたいですか⁈
ママ友家族とお祭り行った後、昼から我が家で宅飲みすることになりました。
子供は3〜8歳の合計5人です。
お酒類、おつまみ類お菓子類は大量に買っておこうと思ってます。
他に何食べたいですか?
私は料理下手なので何も作りたくないです。笑

以前ママ友家族の家で宅飲みした時はお寿司とピザ出前してくれていました。

お祭りの後だしそんなお腹空いてないかなーとも思うんですが、皆さんならどうしますか?

コメント

ちちぷぷ

お祭りでたくさん食べますか?
最近はお祭りも高いから、焼きそば作って出て行ったりします。
焼きそば作っておいたから買わないで〜!あとで食べよう!とか、フランクフルト食べなかったらソーセージ焼いたりとか、そのままお祭りのお口でも個人的には嬉しいかなと思いました!子どもはお腹満たしても親はきっと食べられないでしょうしね!

はじめてのママリ

お祭りのあとでしたらおつまみお菓子大量にあるくらいでいいと思います😉
お腹空いたらその時の状況でピザなり出前すればいいと思います☺️🙌

あとは茹でるだけの素麺とか🤣🤍
以前ママ友のおうちで子供達がお腹空いたーと言った時素麺ならあるよ!ってサッと茹でてだしてくれた事があって✨
子供達も素麺すきなので喜んで食べてました🤣🙌
あとは冷凍のポテトとかもいいかもしれません☺️✨