

はじめてのママリ🔰
私自身が小学3年生のときに肺炎で入院したので可能性はなくはないと思います😥

つぶら
長男が6歳の時に肺炎の感染症で入院しました(サイトメガロウイルスとEDウイルス)ずっと熱が下がらないなら入院した方がいいかもしれません。

はじめてのママリ
1歳3ヶ月の頃、肺炎で入院になりました😭
症状は咳、鼻水、高熱でした💦
酷い咳で眠れず、食事も取れなかったため入院でした!
-
はじめてのママリ
症状同じです!
食事は今まで取れてて、元々具合悪くても食べれる子だったんですが、今日の夜から椅子に座るのもダメで初めてほぼ食べずに寝ちゃいました…😭
6日間のうち、最初の2日が高熱ですがあとは解熱と微熱を繰り返してて元気だったんですが、今日の夜急に高熱に戻りました😭- 4月9日
-
はじめてのママリ
心配ですよね😭
食事も発熱の様子も同じ感じです💦
うちも突然食べず飲まずになり再受診してレントゲン、採血→入院でした😭- 4月9日
-
はじめてのママリ
同じ感じすぎて、我が家も可能性大な気がしてきました😭
ちなみに入院して、なにをするんでしょうか?酸素とかですか??
明日、かかりつけがなぜか午後からしか診療しなくて、、、、午前中は自宅待機です😭- 4月9日
-
はじめてのママリ
酸素吸入、服薬、点滴をしていました!
それはよりによってですね😭早く原因を知りたいですよね😭- 4月9日

ママリ
1歳半の時入院しました!
症状一緒で、さすがに熱長すぎないか?!と思って、発熱4日目に少し大きめの病院行ったらそのまま入院でした💦
コメント