※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

2歳児の保育園での息子の様子について相談があります。入園して1週間ですが、他の子と遊べず一人でいることが多く、泣いていることもあるため、慣れるのが心配です。みなさんはどうでしたか。

2歳児の保育園での様子について。

4月から2歳児クラスで保育園に入園しました。
まだ1週間なので慣れていないだけだとは思うのですが、今日お迎え行った時、他の子達はオモチャのあるテーブルの周りで遊んでいたのですが(お友達と遊んでる子、1人で遊んでる子様々でしたが)、息子は何も無い別のテーブルの椅子に1人ポツンと座ってボーッとしていました。

たまたまお迎え行った時間に黄昏てただけということもありますが、日中の様子を聞いたら今日は園庭で遊んでる時も「ママがいい」と泣いてしまっていて先生にベッタリでしたと言われました。

普段家では外では制御が効かないくらい走り回ったり家でも色んなおもちゃを持ち出して遊ぶ子なので、保育園で上手く遊べてないのかなと思うと可哀想になってしまいました😢

とはいえ、仕事があるため預けなくてはならないのですが…

きっと息子はより甘えん坊でママパパと離れるのが嫌な子なので、慣れるのにも時間がかかりそうで…。

そのうち慣れたらちゃんと楽しく遊べるようになるのか不安になってしまいました😢
どうしてもお迎え時息子が私に気づく前の寂しそうな表情が忘れられなくて…😢

みなさんそんなもんですかね?
そのうちちゃんと遊べるようになりますか😭?

コメント

はじめてのママリ

一歳から保育園入れてますがうちもそうでしたよ!しかも母乳あげてたので余計💦
今でもママーとなってしまうので朝は預けたらサッと帰る、帰りも私に気づくと早く帰りたくて帰りの準備してます笑
でもちゃんと遊べてます!

  • りりり

    りりり

    そのうちお友達も出来て遊べるようになりますかね🥺💓
    今日お迎え時の息子の様子が切なすぎてずっとこのままだったら…ととても不安になってしまいました💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ慣れてないだけですよ!!
    気の合うお友達やお気に入りの先生が見つかれば打ち解けるの早いと思います☺️👌

    • 4月9日
  • りりり

    りりり

    そうですよね🥺
    早く慣れて楽しく遊べるようになることを願います🥺💓

    • 4月9日