
小学生のピアノ練習時間や自主性についてお尋ねします。お子さんの練習状況はどうでしょうか。
小学生のお子さんでピアノを習ってある方1日の練習時間はどのくらいされてますか?
自分から言われずにしますか🎹?
3年生の女の子です。
毎日どのくらい練習したかをレッスンノートに書くようになっています。
練習しなかったらその日は✘が付きます。
✘が付いても別にいいけどって気持ちでいるようなので本人は気にしていません😅
私がそろそろピアノしようか?って促して毎日練習しています。
先生にも相談したら少しは本人も変わるかなと期待しましたがだめです。
皆さんのお子さんはどんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

退会ユーザー
同じく3年生の女の子です。5分で終わることもあれば15分くらいやってることもあります。
あんまりにもできてないと私の喝が入って一緒に練習するので1時間近く…特に発表会前とかグレード前とか…
基本ゆるく楽しくって感じなので毎日みっちり1時間!とかはしてないです。
声は掛けたり掛けなかったりです。

みんてぃ
新一年生で10分程度です。声がけはほとんど毎日ですが、先にやること終わらせる方が楽だよーってのに最近気づき始めて、公文やピアノを先に終わらせてくれる日もでてきたところです。
練習時間は短いですが、3,4歳の頃は週に2回くらいしか練習できなかったのに今はほぼ毎日やれてるのでいいかなーって思ってます😂
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます(^^♪
次のレッスンまでの課題がでるのでそれを15分から20分ぐらいしてほしいのですが、
毎回声かけないとしないです(T_T)
声掛けずに自分からする時もありますか?
退会ユーザー
今日は声かけてないけど練習してました〜昨日は声かけてたので毎日声かけなくてもやるって感じではないですけどね😂
はじめてのママリ🔰
今日は声かけなしで練習できたんですね!
娘さん偉いと思います(^^♪
うちは声かけてやっとしてくれました😂