※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じ職場の40代の人に無視されることについて悩んでいます。挨拶はするのに、会話はなく、無視されることが続いていてイライラしています。どうしたら良いでしょうか。

愚痴をかかせてください🙇

違う会社だけど同じ職場にいる、40代の人2.3人に無視されます

挨拶を交わすくらいで、喋ったことはありません
私と同じ会社の年齢が近い人とは、普通に話しているのですが、私がすれ違っても無視か、違う方を向いてる

年齢が近い人と一緒にいた時に、その人達もいて
その時は、笑顔で「お疲れ様です」と言ってきます

なんなんですかね?🤔
自分は、人に対してイライラそこまでしないのですが、会えば毎回なので、若干イラッとします

その時は、心の中で
20も上で、挨拶しても無視なのは、残念で可哀想な人って思うようにしつつ、自分も気をつけるようにしてます!

コメント

あじさい💠

私の会社にもいますよ!謎に初対面で好き嫌いを決める人!50、60代に多くてあと10年もすれば一掃されるかなと楽しみにしています。
40代だと先が長くてちょっと嫌ですね😅

ほんとに、残念な人たちですね!!
どこかで必ず損してますよね😌