
夫が仕事に行かず、家事もせずにゴロゴロしていることに不満を感じています。生活費も少なく、育休手当を渡しているのに不公平に思っています。どうすれば良いでしょうか。
夫が仕事10時からなのに中々行きません。今14時です。最近多いです。私は育休中なので家にいるんですが...
行かなくて大丈夫なの?っというとムスっとするので何も言いません。家にいるなら家事して欲しいと思ってしまいます。自分だけご飯食べて、寝て、YouTubeや映画を見ています。私は朝から保育園の準備、送り、洗い物、洗濯、お風呂掃除などしているのに休みでもないのに中々仕事へ行かなくてゴロゴロしてる夫に腹が立ちます。その癖生活費はちょうだいって言えばくれますが1万円
しかくれません。私は育休手当の全額を夫に渡してます。(15万程)
1万円しかくれないので何日分かの食材を買えば無くなってしまいます。
お金に関しても日頃の行いについてもイラついて仕方ないです。
お金の管理などは全部夫の口座から引かれるようになってるのであっちが管理してます
- ママり(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月)

com🔰
毎日お疲れ様です!
夫さん、なんだか心配になる状況ですね…
仕事に行かず家でゴロゴロすることが増えたなんて、心の病気を心配してしまいます…
主さんは毎日、育児に家事に休まず頑張っているのに!
生活費も1万円なんかじゃ足りないですし、それはイラついて当たり前です!
私でもイラつきます!!!
夫さんがどのような心境なのか気になります…

ゆうママ
仕事は行かなくて大丈夫なんですか?💦個人事業主とかですか…?
イラつくを超えて、病気(うつ病などが隠れているかも)なら治療しないとですし、ただのサボりなら許されないです。
子どももおられるので、親としての自覚が必要ですし、一度しっかり腹割って話し合うべきだと思います😂
-
ママり
なんかLINEすれば大丈夫らしいです😮💨
うつなんですかね…
その割にはずーーーーっと映画、YouTube、ゲームしててイライラしますが笑- 4月9日
コメント