
コメント

ぱり
安定期に入った頃に、こっそり言いました。
マタニティマークはお腹が出てくるまで付けてなかったので💦

はじめてのママリ
安定期くらいに仲良しのママ友には報告して、あとはマタニティマークで気づかれたらにしました😁

はじめてのママリ🔰
幼稚園にマタニティマークは付けないようにして行きました💦
習い事一緒のママさんと、
妊活してると伝えてたママさんにしか言わなかったので
予定日1か月前の懇談会で妊娠中だと周りに分かるまで仲良しのママさんにも自分から言わなかったです🤫

ゆう
全く言ってませんでした🤣
気付かれもせず、2週間前に「え!?妊娠してたの!?」って言われました☺️
隠してないけどわざわざ言うのもなぁ。っという感じです🤣
マタニティマークは付けてませんでした☺️

はこ
悪阻で立ちくらみが酷く初期からマタニティマークはつけていましたが、送迎の時は見えないようにしていました🙌
わざわざ言うのもなぁと思っていましたが、幼稚園のボランティア活動を続投するかとか今年度の役員どうするか、学童の雑談の時に仲良しのママ友にだけコソッと伝えておきました🫡
もうすぐクラス懇談会や役員決めがあるので、その時に全体に伝えるか悩み中です😅

ママにゃん
幼稚園で私は自転車通園なので6ヶ月過ぎた頃に仲の良いママ友(バス通園)に教えました!
毎日お迎えで会うママ友にはアウター着てて分からないからお腹出てきて薄着?になるまでいいかなーと思って今日始業式迎えました笑
数人気づいたけど気づいてない人のがまだ多いです笑
ちなみにマタニティマークはカバンにつけてるけど見えないようにしてます
ママリ
近隣にママ友が多すぎてマタニティマークは当分つけない予定です😅
正直つわりで散歩中も気持ち悪いのでつけておきたいのですが😇