
コメント

いの
お子様の安全には代えられないので基本的には言っていいと思います!
お母様がお手伝いに来てくださっている間は赤ちゃんのお世話に専念するなど言わなくても対策できるように状況を作るのはどうでしょう?😌
それでも赤ちゃんに対して危険な行動が見受けられるならお手伝いに来てもらうの断るしかないですかね🥲
いの
お子様の安全には代えられないので基本的には言っていいと思います!
お母様がお手伝いに来てくださっている間は赤ちゃんのお世話に専念するなど言わなくても対策できるように状況を作るのはどうでしょう?😌
それでも赤ちゃんに対して危険な行動が見受けられるならお手伝いに来てもらうの断るしかないですかね🥲
「実母」に関する質問
なんとなーくで育児できるようになりたいです。どうすればそうなれますか? 今完母で育ててるのですが、1回1回スケールで母乳量測り飲んでない飲んでるを気にしてしまいます。さっき120飲めてるからこの泣きは眠いのかな…
旦那が浮気、ゲームに15万程課金からの25万のPC購入、 平日仕事終わってから何もせず部屋にこもってゲーム。 休日飯も食わず部屋にこもってゲーム。子供のことは一切見ません😇ゲームやりだして更に頭おかしいです。 あた…
先日、義両親に妊娠を報告したところ凄く喜んでくれたのですが、義母が「妊娠は病気じゃないから動けるときは動かないとね。私は妊娠したことがないから詳しいことはあなた(私)のお母さんや妹さんに聞いたら良い」的な…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
今日産後の生理がひどくて少し休ませてもらっている間の出来事だったんです😭
頼らずに全て自分でやるのが一番ですよね。
ありがとうございました。
いの
わーんお辛いタイミングでしたねー😭😭💦
お母様の普段の性格は分かりませんが、実母であっても角の立たない言い方をして理解していただくか遠ざけるかのどちらかだと思います😭😭
1番はそうなのね、でわかってくれたらいいんですけどね😭😭😭💦
ママリ
こうしてね、とお願いすると機嫌悪くなることが多いので、すごく柔らかく言ったんです😭
すこし距離を置くのが正解な気がしてきました。
ありがとうございます😢✨